10月13 クラブフットサル友好交流イベント『GONIN』

EL⚽GOLAZO
作成日:
10月13 クラブフットサル友好交流イベント『GONIN』
 
元ネタは映画、『GONIN』
暴力団の金庫から現金強奪を企てた5人の男たちの顛末を描いたバイオレンス・アクション。
バブル崩壊により暴力団・大越組に多額の借金を抱えてしまったディスコのオーナー万代。彼はさまざまな出会いにより知り合った4人の男たちと共に、大越組事務所からの現金強奪を実行する。しかし、それも些細なミスから大越組に知れ、彼らは命を狙われることになる……。
 
映画を題材としたテーマの今回のクラブフットサル友好交流イベント、
メンバー9名+1名&友好チームメンバー6名の計16名でKICK★OFF
映画さながらのハードな攻守、好ゲーム、激戦、激闘、マッチアップ・・・激しく刹那的で楽しい映画を観ている様な120分。
 
『GONIN』と『5人』を掛詞で引掛けてみたサブタイトル。

フラッグボール、バスケットボール、ビーチフットボール(日本発祥のスポーツ)
フットサルなどが、5人で行うスポーツだが・・・・
5人と言えば、五人組、江戸時代に幕府が町や村に作らせた近隣5家1組の組織
年貢の徴収、犯罪取り締まりなどで連絡責任を負わせると共に、相互の組での協力体制や監視体制を作り上げていました。
もっと古くは 5人で1チーム」は中国の兵法書・尉繚子(うつりょうし)に由来し、裏切者や違反者をチクるための制度だった。日本でも互いを監視しあう「五人組」として導入され、チームワークとは対極の「連帯責任」制度だったのだ。
紀元前400~200年前から、最小チームは5人が最適と考えられていたのだ。
大元の基礎となった歌舞伎白波五人衆
2000年以上前の中国の戦国時代に、5人で1チームの「伍」が生まれた
軍隊の階級「伍長」は、チームリーダーの意味

戦隊ヒーローだけではなく、プリキュア5もSMAPも嵐もジャクソン5も5人からなるグループ✨
 
それぞれの個性がバランスよくまとめられるのが5人ということなのかなと!
 
組織においても、クラブにおいても、 1人ではなく、5人集まって最大限面白いことが出来る、面白いことが起こるのだろうと思う。
 
我々の5人組フットサル『GONIN』には年貢の徴収、犯罪取り締まりや連帯責任は無いが・・・
フットサルを相互のチームでの協力体制やenjoyを全員で楽しむ連帯蹴福はある⚽
 
今回のクラブフットサル友好交流イベントも当初はチームメンバー15人が参加予定でしたが様々な要因が重なり(怪我、病欠等。Etc・・)当日、蓋を開けてみたら9名となり・・・・暗雲が立ち込めたが、フットボール(フットサル)の神は我々のenjoyの福音によってイベントの窮地を救い
我々を見捨てなかった。
 
当日、先客がコートを使っていたのだが・・その中の親御さんの1人が声を掛けてきたのだったwww。
 
フットボールの神からの絶妙なスルーパスに心が身体が即座に反応した。
 
会話のKICKOFFから2分以内の参加へのGOAL(緊急スポット参戦実現)。
フットボールの神からのプレゼントで参加者を得ることが出来ました。
 
これによって、クラブメンバー、友好チームに負担や迷惑を掛けることなくスムーズに蹴福を得ることが出来きました。(神よありがとう)⚽
 
フットボールの神からのゲストメンバー、ジーザスM氏を迎え、メンバー&友好チームメンバーは躍動し、元気溌剌オロナミンC、ドリブルや好パスでチャンスを演出するプレーヤー達、攻守で大活躍するメンバー達、ゴレイロとしてBIGセーブを連発するプレーヤー。
今回も血湧き肉躍る様なエキサイティングでヒリヒリする奇跡の様なスリリングなゲーム展開で楽しくワクワクしたenjoyフットサルに成りました。
 
ゴールエリアの左外からのゴラッゾをGETするKJ氏、豪快にゴールのど真ん中の真上にゴラゾッゾを決めたSK氏、30Mのループ&至近距離からのシャペウでバックスピンをかけた芸術的なゴラッゾを決めたY氏。
GOALはなくとも、見事なボールコントロールとメンバーとの連携で数々のチャンスを創ったEDU氏&K氏。
 
全てのプレーヤーが好プレーに魅せられて、全てのプレーヤーが巧プレーで応える。
楽しいenjoyフットサル⚽
 
しかし、ラストゲームも最高潮に盛り上がり、フィナーレを迎えるクライマックスに事件は起こった。
 
イベント最終ゲームEG同士のゲームにて本日、攻守で一見に値する素晴らしいプレーで覚醒したSK氏が突然コートに倒れた・・・周りにいたプレーヤーがバキっという音を聞いたと言い・・
チームにイベントに激震が走った!!
直後、起き上がれずにSK氏はキリストが磔刑にされたような状態のポーズで激痛に顔を歪めた、コートはゴルゴタの丘と化した。
 
クラブイベントを楽しみ、盛り上げた殊勲プレーヤーというべき活躍をした英雄に悪魔が
デスゴールを与えるとは・・・enjoyには相応しくないエンディングである。
 
奇しくも本日は13日の金曜日だった。
 
キリストの最後の晩餐に13人の人がいたことから、13は不吉な数とされた。 また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13日の金曜日が不吉であるとされるようになった。
 
·         最後の晩餐に13人の人がいたことから、13は不吉な数とされた。また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13日の金曜日が不吉であるとされるようになった。一説には、イヴによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのもバベルの塔が壊されたのも13日の金曜日だと言われる。          

·         北欧神話では12人の神が祝宴を催していた時に、13人目となる招かれざる客ロキが乱入して人気者のバルドルを殺してしまったとされ、キリスト教以前から13を不吉な数としており、13日の金曜日についても伝説を持つ。それは魔女としてキリスト教に追いやられたフリッグが11人の魔女と悪魔を招いて毎週金曜日に悪事を企んでいたからだという。なおゲルマン諸語で「金曜日」を表す語は「フリッグの日」に由来する。

13日の金曜日の出来事

·         フィリップ4世が、フランス全土においてテンプル騎士団の壊滅を図るため、メンバーたちを一斉に逮捕したのが、1307年10月13日の金曜日だった。その後騎士団は異端とされ財産を没収の上解散、幹部たちを火刑に処している。

MVP⇒剥奪の為、空位、MOM⇒Y氏 MIP⇒K授、EDU氏(同時受賞)

Y氏得点王&アシスト王、DIEGOアシスト王、K授アシスト王(同時受賞)

特別賞⇒SK氏(初)KJ氏(初)
SK氏は翌日に病院での診察を受け、アキレス腱切断(全治3か月)という診断を受けました。残念な報告と残念な結果・・・SK氏の一刻も早い復帰を願っています。
 
思えば、前回のクラブフットサルイベントでのK氏の後頭部殴打事件~先週のフットサルでのファンタジスタS氏の肉離れ、他のメンバーの突然の高熱や病欠・・・
何かに呪われている、チーム全体が・・・呪いか?負の連鎖か?
兎にも角にも、悪しき呪い、悪しき連鎖は世界の果てまで蹴り飛ばして、払拭しなければ
ならない。
 
今回、参加して頂きました、全てのメンバーに感謝とリスペクトを・・・
次回も幸福に蹴福を満たしましょう。
ではまた⚽