9月26 アナザーフットサル⚽MKフットサル⚽

EL⚽GOLAZO
作成日:
 9月26日、急遽、クラブメンバーのMK氏の会社のフットサルチームのメンバー定位数割れの為、緊急要請があり、クラブ有志メンバーでMKフットサルにメンバーとゲストメンバー計4名で参加させて頂きました。
 
金・土・日・祝日以外の平日にフットサルを行うのは実に・・2年半ぶりwww
 
MK氏の会社のフットサルは緩いと聞いていましたが・・
中身は個人スキルが高く、クラブとしてもメンバーの人柄としても最高でした✨
 
会社の方々と仕事以外にフットサルが出来る間柄と仕事以外の最高なフットサルが出来る環境は羨ましい限りです✨

自分が置かれている状況下では考えられない環境と世界です(笑)
 
MK氏の会社は日本ではない、別世界(ヨーロッパ&南米(特にブラジルみたいな)な素晴らしい会社&環境です⚽
 
全体的にフットサルレベルは髙く、イメージしたプレーも共有できたプレーも多く、物凄く、楽しい2時間でした。
 
個人的には攻守に渡り、数多くのプレーをイメージすることの楽しさと難しさを考えさせられる場面が多く・・・良いプレーもあれば・・駄目ダメなプレーも有り、自分のプレーの精度、イメージの貧困さが目立ったプレーが多かったwww
 
かって、天才と呼ばれたプレーヤー、ファンタジスタと呼ばれた小野 伸二、バッジョ、デルピエロらはプレーの選択肢の中で『一番難しく、楽しいプレーを選んでプレーしていた』と言っていた。
 
瞬間、瞬間で制約やプレッシャーの有る中で・・・・
 
同じことは出来ないが・・周りを観て、シンキングスピードを研ぎ澄まし、プレーすることは心掛けることが出来る⚽
 
次のレベルを楽しみながら目指すにはイメージの選択肢を増やし、シンプルながら大胆にチャレンジする楽しさが必要だと認識させられました。
 
なにはともあれ・・・平日にお誘い頂いたMK氏と急遽の連絡にも関わらず、参加して頂きました、チームメンバー&ゲストメンバーに感謝致します。
ありがとうございました。
 
時間や社会に囚われず、幸福に蹴福を満たす時、
束の間、彼は自分勝手になり、自由になる。
誰にも邪魔されず、気を遣わずボールを蹴るという最高の行為。

この行為こそが、蹴楽人に平等に与えられた、最高のenjoy「癒やし」と言えるのである。
次回もクラブメンバーで蹴福を満たしましょう!!
ではまた