
2月15日イチゴ狩りと夕日桟橋
【tctcライドレポート】走り6割?いや4割!? “いちご狩り&グルメ三昧”ライド!
こんにちは、ロードバイクサークル tctc です!
「走りもおしゃべりもグルメも半々!」がモットーの僕たちですが、今回のライドは 「食べる:6、走る:4」 のバランスでお届けしました(笑)。
今回のメインテーマは 「イチゴ狩り&絶品グルメライド」。
距離は約60km、メンバーは4名でのんびり巡るグルメ旅。
距離は約60km、メンバーは4名でのんびり巡るグルメ旅。
1. まずはイチゴ狩り!時間無制限、10種類のいちご食べ比べ
スタートして適度に足を回したら、最初の目的地 「時間無制限のいちご狩り」 へ。
10種類もの品種が並ぶビニールハウスにテンション爆上がり!
10種類もの品種が並ぶビニールハウスにテンション爆上がり!
「こんな大粒のいちご見たことない!」
「甘っ!いや、こっちは酸味もあって美味しい…無限に食べられる!」
ペダルを回すより口を動かしている時間の方が長い…(笑)。
いちごをお腹いっぱい食べるなんて人生初かも!?
いちごをお腹いっぱい食べるなんて人生初かも!?
2. 圧巻の手彫り!切通トンネル
お腹が満たされたところで次は 「切通トンネル」 へ。
手掘りのトンネルは歴史を感じる圧巻の景色…!
手掘りのトンネルは歴史を感じる圧巻の景色…!
「ここは絶対映え写真撮らなきゃ!」 と思ったら…まさかの「工事中」の看板。
ガーン……(笑)。
でも、それはそれで思い出に。次回リベンジ確定!
でも、それはそれで思い出に。次回リベンジ確定!
3. ランチは「漁師めしはまべ」の絶品アジフライ!
お腹が空いたら、人気食堂 「漁師めしはまべ」 へ。
名物の 「はまべ定食」アジフライ付き を注文。
名物の 「はまべ定食」アジフライ付き を注文。
「衣サクサク、身はフワフワ…!やばい、これは絶品すぎる!」
「店主さん、おこごと多かったけど実はめっちゃ優しい…愛情たっぷりご飯…!」
ふんわりとしたアジフライを頬張りながら、幸せを噛み締める時間。
ライド中に揚げ物を食べる背徳感もまた最高(笑)。
ライド中に揚げ物を食べる背徳感もまた最高(笑)。
4. カフェ岬で優雅なカフェタイム
食後は美しい海を眺めながらカフェタイム。
おしゃべりに花が咲きすぎて、時間を忘れるレベル。
おしゃべりに花が咲きすぎて、時間を忘れるレベル。
「今日、走りの比率さらに減ってない?(笑)」
tctcらしさ全開のまったり時間でした。
5. 世界一小さいチョコレート工場で甘さ爆発!
せっかくなのでデザートも追加!
「世界一小さいチョコレート工場」へ立ち寄り、ドーナツ&ホットチョコ を堪能。
「世界一小さいチョコレート工場」へ立ち寄り、ドーナツ&ホットチョコ を堪能。
「甘さの波状攻撃!でも美味しい…!」
「これは補給食ではなく…完全にデザート(笑)」
6. 夕暮れの岡本桟橋で映え写真…のはずが!?
ライド終盤、夕暮れの絶景スポット 岡本桟橋 へ。
…が、そこには 若い子たちが大量に!
…が、そこには 若い子たちが大量に!
そんな中、我々も負けじとポージングを決めて撮影。
めっちゃ見られてる… 「ちょっと恥ずかしい…!」(笑)。
めっちゃ見られてる… 「ちょっと恥ずかしい…!」(笑)。
でも、景色は最高!いい写真も撮れたし、これもまた思い出!
7. 帰りの電車まで30分…間に合うのか!?
最後の目的地を出た時点で、電車の発車まで 30分!
逃すと次は 1時間後…これは絶対に間に合わせたい!
逃すと次は 1時間後…これは絶対に間に合わせたい!
ラストスパートで一気に駅へ向かい、無事にセーフ!
こういうギリギリ感もライドの醍醐味(笑)。
こういうギリギリ感もライドの醍醐味(笑)。
今日のライドまとめ
- ✅ いちご狩り:時間無制限で食べ放題、最高!
- ✅ 手彫りの切通トンネル:映え写真は次回リベンジ!
- ✅ 絶品アジフライ:店主さんの愛情が沁みる美味しさ
- ✅ 海カフェでのんびりトーク:時間を忘れる癒しタイム
- ✅ 世界一小さいチョコ工場:甘さ爆発のスイーツタイム
- ✅ 夕暮れ桟橋撮影:まさかの若者だらけで恥ずかしい(笑)
- ✅ 帰りの電車:ギリギリ間に合ってフィニッシュ!
「結局、走りはそこそこ、食べる&おしゃべり比率が高めのtctcらしいライドでした!」
こんな感じで、tctcでは 「走る」+「グルメ」+「おしゃべり」 をバランスよく楽しむライドを企画しています!
一緒に楽しみたい方、ぜひ気軽に参加してくださいね!
一緒に楽しみたい方、ぜひ気軽に参加してくださいね!
次回ライドもお楽しみに!
このブログは当日の事実を元に面白可笑しく脚色を行っております事をお詫び致します😆