
募集対象とサークル参加費改正について③
先日に引き続いて、今回もサークル参加の募集対象年齢と参加費見直しについて説明をさせていただきます。過去のブログもまだご覧になってない方は合わせてお読みの上で、こちらをご覧ください。
- サークル参加費改正LINE UP
- 1:『早割制』は迷う人ほど不利
- https://circle-book.com/circles/3603/blogs/61665
- 2:『年代別制』を導入
- https://circle-book.com/circles/3603/blogs/61678
- 3:新しいサークル参加費について👈
第3部
新しいサークル参加費について
2025年9月からの新しいサークル参加は、前回述べたように『年代別制』です。そのため、一定の年齢毎に参加費が分かれています。
『サークル参加費』は、みなさまから費用をいただき、良質な企画の提供や運営維持のための備品購入等に利用させていただいています。
年会費や月会費ではなく、参加する都度のみいただくものとなっております。
- 【2025年9月〜サークル参加費】
- ■18〜32歳...500円
- ※18歳は高校卒業以上とします。
- ■33〜39歳...700円
- ■40〜46歳...1000円
- ■47歳以上...1400円
⭐️サークルブックで30代以下の方が申込した場合は33〜39歳も500円となります😃
このほかに以下も設定します。
★開催当日の申込→上記に各300円加算
★前日以降の申込者の都合によるキャンセル
→次回参加時に500円加算
ア:年齢区分について
当サークルの一般参加募集は、サークルブックとつなげーとで行っています。つなげーとでは、イベント作成時に年齢に応じた申込の設定ができることからこれを利用して、参加くださる主な年齢層プラスアルファ(前後2歳ほど)の範囲を広げて上記4段階構成にしました。若年層ほど金銭的な余裕も少ないことが一般的なので、安価に設定してあります。
イ:価格帯について
費用ですが、改正前は400〜1500円でした。最低500円としたのは、つなげーとでイベント作成の過程で「参加チケット」を作るのですが、こちらが500円以上にしかできなくなっているためです。申込状況も昨年に比べて減少しており、適切な収入確保が難しいこともあります。そのためやむなく今回つなげーと側と揃えることにしました。
最高価格を1500円→1400円に見直し、比較的金銭に余裕があると思われる年齢層のかたにはこちらで申込をお願いしようということで、40代の後半あたりがよいと考えたところ「アラフィフ」にプラスアルファで47歳以上とすることにしました。
ウ:参加者の年齢制限について
サークルブックでは、つなげーとのように参加するにあって本人確認機能が搭載されていないこと。また、20〜30代と当サークルの参加者年代のかたが最も利用されていると推測します。その結果、9月よりサークルブックでの受付を30代以下に制限しました。なお、サークルブックはまだまだ認知度が高いとは言えない状況と機能的な面でなるべく簡易にご案内をまとめたいこともあって、サークルブックから30代以下の方が正式に申込した場合については参加費を500円にします。
もし40代以上の方でご参加する場合は、つなげーとの方からお申し込みをお願いします。
※サークルブックで申込した場合、年齢を集合時に確認させていただくこともありますのでご了承下さい。40代以上と判明した場合は差額をお支払いただくか参加をお断りすることがありますことをご了承下さい。
このほかに以下も設定します。
★開催当日の申込→上記に各300円加算
★前日以降の申込者の都合によるキャンセル
→次回参加時に500円加算
ア:年齢区分について
当サークルの一般参加募集は、サークルブックとつなげーとで行っています。つなげーとでは、イベント作成時に年齢に応じた申込の設定ができることからこれを利用して、参加くださる主な年齢層プラスアルファ(前後2歳ほど)の範囲を広げて上記4段階構成にしました。若年層ほど金銭的な余裕も少ないことが一般的なので、安価に設定してあります。
イ:価格帯について
費用ですが、改正前は400〜1500円でした。最低500円としたのは、つなげーとでイベント作成の過程で「参加チケット」を作るのですが、こちらが500円以上にしかできなくなっているためです。申込状況も昨年に比べて減少しており、適切な収入確保が難しいこともあります。そのためやむなく今回つなげーと側と揃えることにしました。
最高価格を1500円→1400円に見直し、比較的金銭に余裕があると思われる年齢層のかたにはこちらで申込をお願いしようということで、40代の後半あたりがよいと考えたところ「アラフィフ」にプラスアルファで47歳以上とすることにしました。
ウ:参加者の年齢制限について
サークルブックでは、つなげーとのように参加するにあって本人確認機能が搭載されていないこと。また、20〜30代と当サークルの参加者年代のかたが最も利用されていると推測します。その結果、9月よりサークルブックでの受付を30代以下に制限しました。なお、サークルブックはまだまだ認知度が高いとは言えない状況と機能的な面でなるべく簡易にご案内をまとめたいこともあって、サークルブックから30代以下の方が正式に申込した場合については参加費を500円にします。
もし40代以上の方でご参加する場合は、つなげーとの方からお申し込みをお願いします。
※サークルブックで申込した場合、年齢を集合時に確認させていただくこともありますのでご了承下さい。40代以上と判明した場合は差額をお支払いただくか参加をお断りすることがありますことをご了承下さい。
- Q:ATACSサークルの参加年代はどのくらいが多いですか?
A-20〜30代が比較的多いですが、男性は20後半から上なら幅広く(年齢が高いほど人数は少ない)女性は20代の参加が増えています。もちろん女性でも30〜40代の方はいます。