本当の私を見つめると何が見える?心に潜む三種の鬼の正体とは

ブッダの智慧に学ぶ『縁』(ゆかり)
作成日:
こんにちは☆

ブッダの智慧に学ぶ縁(ゆかり)のまよです。

寒い毎日ですが、少しずつ少しずつ春の訪れを感じ始めてきました。

それにしても、月日が過ぎ去るのは早いですね。

あっという間の人生、本当に大切なことに目を向ける時間を持つことは

人生をキラキラ輝かせる有意義なご縁となるでしょう☆

そんなステキな時間を皆さんとシェアしたいと思います。


本当の私ってなんだろう。。。

と思われたことはありませんか?

「自分のことは、自分が一番良く知っている」

そう思われているかもしれませんが

果たしてそうでしょうか。

本当に知っているのでしょうか。

本当の私を知らずして、幸せになれる道理がありません。

昔から

「汝、自身を知れ」デルフォイの神殿(ギリシャ)

「敵を知り、己を知れば、百戦して危うからず」孫子(中国)

「我を知らずして外を知るということわりあるべからず。
 されば己を知るものを知れる人というべし」吉田兼好(日本)

「全世界を知って、自分自身を知らない者がいる」ラ・フォンテーヌ(フランス)

などなど。

自己を知ることの重要性を言われている名言はたくさんあります。

それだけ、分からないものが本当の私、

難しいことが本当の自己を知ることだからでしょう。


「仏道を習うは自己を習うなり」

と言われるように、仏教には、本当の私の姿、ありのままの人間の姿について

一切の都合や偏見を排除した見方で教えられています。


仏教で教えられる人間の姿は良いものとは言えませんので、

気分が暗くなると思う人もいるかもしれません。

しかし、お釈迦さまが人間のありのままの姿を説かれたのは、

暗く沈ませるためでも、絶望させるためでもないのです。

ありのままの姿を知るところからしか、幸せになる道は

開けないからです。


仏教には、本当の私の姿と、その私が本当の幸せになれる道が

教えられています☆

 

知って得する!

知らないと一生後悔する!!

あなたの人生が180度ガラリと変わるブッダの智恵を

お話しします☆

-----------------------------------------------------
【参加者の声】

知っているようで知らないのが自分のこと、とは
思っていましたが、まさか、ここまで無知だったとは・・・
と思いました。
どのお話も頷かずにおれず、否定できないことばかり。
仏教って凄いなぁと思いました。
またぜひ参加したいです。(20代女性)

自分のこと、人生のことを見つめる、とても良い機会でした。
こういう場って案外ないもので、とても良い集まりに出会えて
よかったと思っています。
また機会を作ってぜひ参加したいです。(30代男性)


大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
勇気を出して参加して良かったです。
心がとってもホッコリしました。
またいろんな勉強会に参加させていただきたいと思います。
(30代女性)

-----------------------------------------------------

「仏教をしっかりと学んでみたい」方だけでなく、

「関心があって一度聞いてみたい」方や、

「今まで学んだことがないけれど気になる」方など、

初めてでも安心!わかりやすい内容です。


場所:福岡学びのサロン

※西鉄大牟田線薬院駅から徒歩1分のレンタルスペースです
※参加者には詳しい場所を別途ご案内します


主催:中村真與(まよ)

 千葉大学教育学部中学高校数学専攻課程科卒業
 セミナー講師・仏教カウンセラー
 学びのカフェ天神登録講師

 朝カツや異業種交流会、セミナーの主催など
 関東、関西などで約10年間、活動。
 九州での活動は、約5年。

 こころと身体の健康をモットーに活動しています☆
 得意分野は、自然食、ヨガ、心理学、仏教などなど。