2023年2月のラボを開催しました!
三寒四温と言いますが、日によって寒暖差が激しく、体調管理が難しい時期ですね。
さて、2月の定例ラボも、予定どおり開催できました。
さて、2月の定例ラボも、予定どおり開催できました。
今回は、新たに参加された方がおられたので、簡単な自己紹介の後、ラボの目的や活動内容などをご紹介させていただき、テーマに沿ったワークなどを行いました。
いつもは、ヨガ講師でもあるIさんのプチヨガコーナーからスタートですが、今回はIさんがいなかったので、簡単にできるメンタルケア法である「呼吸法」をみんなでチャレンジしてみました。
腹式呼吸により、背骨を掴んでいる横隔膜が緩み、全身の動作がしやすくなる結果、気持ちも緩む、というメカニズムらしいのですが、簡単にできて効果が実感できるすばらしいメソッドでした。
潜在意識のテーマについては、関連書籍を参考に、日頃意識できない潜在意識がいかに、自分たちのために働いてくれているかを実感できる、ワークをしました。
言葉を使わなくても(=非言語コミュニケーション)、人の思いは伝わること、驚くべきことにペットボトルなどの物質にも伝わることが、ワークで確認できました。
また、悪意を向けられた場合の対処法についても学習したので、ぜひ次回のラボまで実践してみたいと思います。
武術の術理を応用した活人術、では、人体で最も脳が関与している部位は、「手」であるということから、手によい刺激を与えることで、脳によい影響が期待できる、という仮説のもと、いくつかのワークをしました。
Tさんから、ファイテン(※スポーツ選手が首にしているネックレス等を製造している会社)の製品の効能のメカニズム等について説明してもらい、ファイテンのテープをみんなで試してみることにしました。(次回のラボで結果報告予定です。)
ここで、しばし休憩。新しく来られたAさんには、タロットやオラクルカードの占いができる、Nさんに占ってもらいました。何を占ったのかは守秘義務があるので、他のメンバーは知りませんが。^^;
最後に、実践心理学NLPの基本的なコンセプトや代表的なワークをご紹介して、ペーシングやポジションチェンジなど、実際にいくつかのワークを試してみました。
コミュニケーションスキルなので、恋愛や職場の上司や同僚との関係改善などにも使え、やること自体はとても簡単なので、それぞれが、さっそく実践し、次回のラボでシェアしてみたいと思います。
気がつけば、あっという間の3時間で、いつものように時間が足りないくらいでしたが、明日から使える、「日々を楽しくできる」メソッドをひとつでもたくさん知って、楽しい人生にしていければと思っています。
<当日のプログラム>
1 開会
2 自己紹介・近況(実験結果)報告(今年の抱負など)
3 ガイダンス
・UK-laboについて
(基本コンセプトや活動内容など)
4 ウォーミングアップ
・呼吸法、マインドフルネス
5 ワーク①
潜在意識の働きを知ろう!
・普段意識できない潜在意識を体感できるワークにチャレンジ!
6 ワーク②
武術の術理を応用した活人術
~ 休憩&Nさんの占いコーナー(オラクルカード)
7 レクチャー&ワーク
・実践心理学「NLP」を知って活用しよう!
<番外編>
ラボ終了後、有志で今ちまたで話題の「ちょい呑み手帖」で“反省会”!?へ
土曜ということもあって、何軒かは満席で断れましたが、なんとか3軒まわれました。
でもトータル3,000円とは、ちょい呑み手帖恐るべしです。
ラボでは、こうしたお楽しみイベントもちょくちょく開催しています。特に”夜の部”には積極的に参加するメンバーもいるような気が・・・。
1軒目は、麦酒島
・ビールの飲み比べができるお得なセットでした。オレンジの味がするビールや黒ビール、クラフトビールなど、それぞれに違う味わいがお手軽に楽しめました。
2軒目 岡山農業高校レストラン
・地元の農業高校生の作った野菜などを使った料理が楽しめるお店とのこと
ちょい飲みセットは、オリーブ油で炒めた枝豆、大根のから揚げ、コロッケなど、ヘルシー(勝手に思い込んでる)なメニューでしたが、結構ボリュームがありました。
3軒目 金龍飯店
・中華のお店。麻婆豆腐に、から揚げと春巻きなど、“ザ・中華”のメニューでした。
紹興酒を注文したので、まさに“中華三昧”でした。
・簡単に実践できる、メンタルケアを学ぼう!
8 フリータイム
・情報交換や振り返りなど