第5回 ゆるっと、おしゃべりクラブ(静岡)

ばなうた
作成日:
2025年11月9日(日)
第5回ゆるっと、おしゃべりクラブIN静岡
を開催致しました。
活動報告担当の海です。

今回は皆さんでHSPについて学びました。
HSPの自覚がある方が多数でした。
実際に、ご自身のスマホで48問の検査を行うと、比率としては少なくはないという結果になりました。
HSPの特性を持つ人は5人に1人いるそうです。
珍しくはないという事ですが、病気や障害ではなく性質なので病院に行く必要性はないと思われます。
しかし、二次障害でストレスから鬱になる可能性があるので、注意が必要そうです。

ポジティブに捉えれば特性を活かしていく事も大切という意見がありました。
仕事でいうとイラストレーターやpc業務などです。

その他の意見では、情報が多いと大変。
同僚から言われた言葉を気にしてしまう。
家族や友人から言われた事でも気にしてしまう。傷つきやすい。生きづらい。
悪い事は覚えていて他の事、重要なことは忘れてしまいがち。0、100思考。
人間関係の敵、味方を作ってしまう。

逆の意見では、必要以上に考えなくなった。
なるべく人を嫌いにならないようにしている。
挨拶、笑顔が大切。といった意見がありました。
皆さん、色々な生きづらさを抱えていますが
前向きに生きている事が分かりました。

後半は3つのグループにわかれてトークをしました。
内容は病気の話、趣味の話、仕事の話、大阪万博の話などで盛り上がりました。

今回は13名の参加者の方に来て頂きました。
お足元の悪いなかのご参加ありがとうございました。
またの参加をお待ちしております。