第1回 ゆるっと、おしゃべりクラブ
みなさん どうも✋こんにちは。
7月の、オフレポ担当 めいぷるです。
7月13日(日)に、第1回ゆるっと、おしゃべりクラブが開催されました。
今回の参加者は、全員で13名と 、
いつもより 人数が多い中での 開催となりました。
みなさん、楽しかったでしょうか?
今回のお部屋は、4階 42 集会室で、
広すぎず、狭すぎず 、ちょうど良い 広さの
お部屋で 雑談をしたり、会議をしたりする
お部屋に ぴったりなお部屋だと思います。
まず始めに、 自己紹介から 始まり、ボードゲームの 「カタカナーシ」をやりました。
カタカナーシは、カタカナ語を一切使わず
今回のお部屋は、4階 42 集会室で、
広すぎず、狭すぎず 、ちょうど良い 広さの
お部屋で 雑談をしたり、会議をしたりする
お部屋に ぴったりなお部屋だと思います。
まず始めに、 自己紹介から 始まり、ボードゲームの 「カタカナーシ」をやりました。
カタカナーシは、カタカナ語を一切使わず
お題を説明して当ててもらうパーティーゲーム です。
カタカナ語を使わないで お題を説明するの
は 語彙力が 鍛えられますね!
カタカナーシの終了後、
UNOを使って チーム分けをし、
赤グループと、青グループの 2つのグループに分かれて 「グループトーク」を行いました。
グループトークでは、みんながそれぞれ
話したい話題を お話しされていたので、
充実した時間だったなぁと感じました。
グループトークをした後は、自由時間で、
カタカナーシの終了後、
UNOを使って チーム分けをし、
赤グループと、青グループの 2つのグループに分かれて 「グループトーク」を行いました。
グループトークでは、みんながそれぞれ
話したい話題を お話しされていたので、
充実した時間だったなぁと感じました。
グループトークをした後は、自由時間で、
雑談をしたり、お豆腐入りの玉子焼きを持参された参加者の方の 玉子焼きを試食したりと
終了時間まで の 残りの時間を過ごしました。
ご参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
それでは、また、次回お会いしましょう🤗