• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
    3
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›フットサル›長野県›オオカミdeECO
募集中
フットサル 長野県
ツイート
保存
更新日:2021年06月11日(金)
このサークルは1年以上更新されていません。

オオカミdeECO

フットサルサークル・チーム
毎週土曜日18時〜21時
長野県 : 大町市
  • 大町市
  • 北安曇郡
初心者・経験者の女性・女性マネージャー
メンバー 10名
年齢層 20代 30代 40代
募集中 初心者 経験者 社会人
費用 100円
目標 皆喜皆楽
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
http://ookamideeco.wix.com/futsal
  • フットサル
  • 長野県

サークルの詳細内容

緊急事態宣言の解除を受け5月16日より再始動しました!!
コロナによる運動不足な今、球を一緒に蹴りませんか⚽️

2020年4月22日でオオカミdeECO結成12年目yearに突入してます!!

長野県・北安曇郡・大町市で活動する男女Mixフットサルチームです!
\(^_^)/
ゆるーく・楽しく・明るく・なかよく・笑顔をmottoにゆかいすぎる仲間たちと
フットサルをやっています★

2007年秋に地元で同級生が遊びで発足し、
2008年春に本格的に始動。
2018年春で10年を経過。
現在7名くらいのメンバーが活動してます!(*^▽^)/★*
20代・30代・40代がいます!!
個サルの方も頻繁に来てくれていて毎週11名くらいにはなります( ̄∀ ̄)
ほとんどの方が、フットサルは未経験(°▽°)
サッカーしてきた人と初心者です。
特に女性は皆が初心者スタート、学生時代文化系でした。

老若男女、仲間募集中ですが、特に女性、本当に女性、マネージャーも女性を募集してます‼︎
ホームページ・mixi・Facebook・YouTube・Twitter・Instagram・ジモティーをやっています。ぜひ気軽にお問い合わせてくださーい(^^)
初心者の方も大歓迎です!(^-^)
楽しくゲーム的な練習を半分、試合を半分でやっております!!
女性には特に優しいチームですので安心してください笑。
※女性に優しくない男性の方は、即刻レッドカード、退会してもらうことになりますのでご注意くださいませ。

最近は長野県大町市の西公園体育館をホームに、
週1回程度、土曜日の夜に開催しております♪
参加費は1人100円です(^-^)
初参加の方、初回は無料でございます!!
フットサルの大会マイチャン。カップや1day大会、自分たち主催でやるオオカミdeECO杯も定期的に行なってます。
ご要望があれば安曇野市や松本市でも開催しますよー♪
ボールと仲間が集まれば何処でも何時でも球は蹴れる笑

※コロナ対策は万全にして活動しています。

ほか、めし会、飲み会、BBQ、マレットゴルフ大会、ウイイレ 大会、季節のレクレーションなども行ってまーす★

お友達を増やしたい方、休日に、仕事帰りに、運動不足の方ダイエットに、ぜひ球蹴りで汗を一緒に流しましょ~
勇気一瞬、後悔一生(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

チーム名 オオカミdeECO
日時 毎週土曜日 18時~21時
参加費 100円
場所 西公園体育館
(〒398-0002 長野県大町市大町4710)
☆☆☆ぜひぜひ多くのご連絡お待ちしております☆☆☆

このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿

質問コーナー

  • メンバーの年齢層はどれくらいですか?

  • 1人でも参加しやすいですか?

  • 活動頻度を教えてください!

このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

条件が似ているフットサルサークル

789club-poker

W88 DIY

Gakuサッカー・フットサルスクール

指定土曜日、日曜日
長野県松本市、東筑摩郡山形村

Iniciante 松本

☆新規メンバーさん募集☆2月日程決まりました
松本市内

FC

随時話し合いの中で決めます
佐久市、小諸市
TOP›サークル一覧›フットサル›長野県›オオカミdeECO
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック