「サウンドストリート」
70.80年代の音楽を聴き🎵語り合う会
70年代80年代は洋・邦楽ともに素晴らしい音が満ち溢れていた時代。
音楽の業界自体が輝き勢いがあった。
「ぴあ」開いて「外タレ」のチケットを一生懸命に入手した!
「紅白歌合戦」もおもしろかった!
その時代を多感な10代20代で過ごした今の熟年世代がゆるゆると集まって、茶でも飲みながら持ち寄った音楽を聴き 語り合い 懐かしむような場を作りたいと思いました。
時には70年代Rockを語りあい、80年代ニューウェーブ現象の考察をし、たまには松田聖子にじっと聴き入り編曲家大村雅朗の偉大さにぶっ飛んでみたり。
フュージョンをBGMに流しながら世間話とか・・・・・
たまに音楽から離れ グルメしたり散歩したり。
そんなイメージです。
楽器経験者も歓迎。
演奏主体の集まりではなくってもたまに軽く音出しもありか?
主は30代の頃は「高円寺」でバンドをやってました。
Vo BluesHarp.
音楽好きな女性も気軽に一人で参加できるように男女比を一応考えたいと思います。(最初は少人数でいきたいです。)
2025.2/11 突如ひらめいてこしらえました。
これからいろいろと考えて場所 日時などを設定していきたいと思います。
主は横浜南部に在住なので最初は横浜市内のどこかで顔合わせと考えています。
最初の口コミを投稿してみませんか?