浄瑠璃サークルは、和風な文学である「浄瑠璃」の新作創作を試みるサークルです。台本を書く人を募集します!
浄瑠璃の台本の書き方を簡単に述べますと、①歌の部分と②セリフの部分があり、歌の部分は七五調、セリフの部分は普通の会話文で書き分けます。
例えば、昔話「浦島太郎」を浄瑠璃にすると下のようにも書けます。(〽︎=歌の部分、「」=セリフの部分)
例、
〽︎夏の海、浦島太郎は散歩中、何やらうるさい騒ぎ声、何の騒ぎと見守れば、叩かれ蹴られる亀さんが、
「おい、子供たち。何をしてるんだ」
「何だ。おじさん。亀だよ。亀がいるから叩いてるんだ」
「何で亀を叩くのだ」
「亀がいるからだよ。叩くと面白いから叩いているんだ」
〽︎子供は勝手なことを言う、亀は涙を流しつつ、
「どこの誰とは知りませんが、助けてください。今朝からずっといじめられているのです」(続く)
という感じです。小説とか芝居の台本に似てると思います。
知り合いに浄瑠璃の演奏家がいるので、よさげな作品ができたら持ち込みします。興味があったら連絡ください。
メールのやり取りだけで可能なので、全国どこからでも応募可能です。会費無料。趣味程度。
最初の口コミを投稿してみませんか?