9月 活動報告
今回のお気軽なボードゲーム会はマジで
お気軽でした!
〇最初に遊んだゲームは某テトリスのバランスゲームです。
山札からカードを引いて、そのカードに指示された某テトリミノを重ねていくだけ。
なんですがシンプルに面白い。
途中からルールの穴を探して、なんとか面白い置き方できないか研究もしています。
あとカードの中に順序が逆になるリバースカードなるものがあるせいで適度に計算が狂います。
〇二つ目に選んだゲームは
「うみがめのスープ」
これ自体は結構有名なのですが、カードゲーム化されています。
ルール自体は面白いのですが、おそらくこのカードゲームが作成されたのはかなり前。
若い世代に伝わらない言葉も入ってました。
こればっかりは仕方ないね。
〇3つめは「シンソクキネマ」
カードと絵とタイトルが書かれているスリーブを組み合わせて、お題で指定された映画のポスターを頑張ってつくります。
そのお題をみて、どの映画ポスターが該当するのかみんなに当ててもらうゲームです。
配られる材料がランダムなので、なかなか難しい
しかもお題が結構無茶なものが多いです。
賛否両論が起こる映画とか。
色々な人に出会い、たくさん話を聞けるので、
それも楽しくあります。
次はどんな出会いがあるのでしょうか。








