第18回やまなし文芸倶楽部「読書会」活動報告
2025年10月26日(日)第18回やまなし文芸倶楽部「読書会」を
中巨摩郡・昭和町のカフェで開催しました。
今回は5名(主催者:1人 男性:3人 女性:1人)の参加。
計6冊の本が紹介されました。
ご参加いただきありがとうございます。
本日紹介された本
本日の読書会では
6冊の本が紹介されました。
下記、紹介された作品のタイトル、著者、出版社です。
「気づかいルーシー」(松尾スズキ さん)千倉書房
「ベル・ジャー」(シルヴィア・プラス さん)晶文社
「書く仕事がしたい」(佐藤友美 さん)CCCメディアハウス
「カフェ・スノードーム」(石井睦美 さん)アリス館
「縁側ごろごろ日和」(塚本はつ歌 さん)
「本なら売るほど」(児島青 さん)KADOKAWA
紹介された本は、サークル公式ブクログにも掲載中です。
ぜひご覧ください。
今回もジャンルを越えたさまざまな本を通して
「文芸」の世界に触れることができた会でした。
当サークルの読書会は
一冊の読み物を紹介するために
10分の時間を用意しています。
最初は「10分て長そう」と思いますが……
紹介者が思いや発見を伝えたり
参加者が深掘りしたり感じたことを
話したりしているとあっという間に流れていきます。
自分の関心だけでは辿り着けなかったものに
触れられるまたとない機会になりますので
率直な思いを差し出せていきたいです。
再び取り上げられた本もあり
商業的に扱いのない本もあり
絵本や漫画もあり
海外の文芸にも触れられる
自由な読書会にして本当に良かったと
主催者は思っています。
寒くなってきましたが
皆さんの読書生活が捗っていけばいいなと
願うばかりです。
次回の活動予定日
次回の読書会開催日は
2025年11月30日(日)
を予定しています。
新しく読書のジャンルを開拓したい人は
奮ってご参加ください。
また、11月3日(月・祝)におこなう
吉本ばなな作「キッチン」を取り扱う
課題読書会に欠員が出ています。
「キッチン」を読了している人でご都合が
合う方はぜひ参加をご検討ください。
↓ すべての活動スケジュールはコチラ ↓
サークル参加して楽しかったよ〜という人は
ぜひその旨「口コミ」の記入などしていただければ嬉しいです。
それでは、また次回!




