第3回やまなし文芸倶楽部「よむよむ感想会」活動報告

やまなし文芸倶楽部
作成日:
2025年7月6日(日)
第3回やまなし文芸倶楽部「よむよむ感想会」を
中巨摩郡・昭和町のカフェで開催しました。

今回は4名(主催者:1人 男性:2人 女性:1人)の参加。
それぞれの創作物について語り合いました。

ご参加いただきありがとうございます。


参加者全員でひとつひとつの作品を見つめる

今回も持ち寄った作品ひとつひとつの世界に
どっぷりのめり込むように関わらせてもらいました。

文芸は小説に限らず、エッセイ、詩、短歌、俳句など
さまざまな表現手段にあふれていますが
「文字」でないと表せない空気や思い、物語が
あると感じました。

A4の冊子に散りばめられた文字に
とことん触れた濃密な時間がこの会です。

限定せずさまざまなジャンルの作品を
発表できるからこそ
自分になかった表現や物の見方に触れ
読者は自分の表現の幅を広げるチャンスにもなり
作者は自分の奥底に眠る表現の意図に
気づくこともできるよい経験ができました。


参加した人にしか手にできない魅力的な楽しみ

この会のわかりやすい魅力のひとつが
「会に参加しないと参加者の作品が見られない」
ところです。

作品集は各作品提出しめきり後
主催者が丹精込めて一冊にまとめ
参加者さまにデータをお送りしています。
(誰かPDFをWordに埋め込む上手な方法教えて)

今回で3回目になりましたが
ほかでは手に入らない作品集を早くも3冊
持っている人がいるわけです。
この冊子が届くのを楽しみにしているという
ご意見をいただき主催者もうれしく感じています。

参加を決めた人でないと受け取れないものが
この会にはたくさん詰め込まれています。
まずこの冊子を手に入れるつもりで
自分もひとつ作品を差しだす感覚で
創作にチャレンジしてもいいかもしれませんね。


次回の活動予定日

好評につき第4回開催を計画します。

次回の「よむよむ感想会」は
2025年10月5日(日)
を予定しています。

参加者は事前に作品の提出が必要です。

作品提出締切は
2025年9月21日(日)15時
です。

既存の自作作品でもオーケーですし
この会のために新しく書き下ろしたものも歓迎です。
せっかく書いた自分の作品を
誰かに読んでもらうチャンスです。
文芸創作をされている人はぜひご参加ください。

↓ イベントについて詳しくはこちら ↓


ご不明なことがありましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

それでは、また次回!