【4月5日土曜日】半年に一度の特別講座を開催します。

まほろば
作成日:
こんにちは。

青年サークル「まほろば」スタッフの伊藤です。

このたび、半年に一度の特別講座を開催することになりました。

仏教専門の学校で教鞭をとられている講師の先生から、

「仏教に学ぶ人生の目的」と題して話をしていただきます。

 

「私の人生と仏教ってどう関係するの?」

「仏教に教えられる幸せとは何なのでしょうか?」

「仏教ってどういった教えなんですか?」


このような些細な疑問にも、丁寧にわかりやすくお答えしてくださります。

実際に、20代から40代の人が参加されています。

昨年は3月と10月に開催しましたが、大好評でした。

参加者の声です。

「人生観が変わりました!仏教ってこんなに深い教えなんですね!」(40代女性)

「タメになるお話ありがとうございました。これからも学ばせていただきます」(30代男性)

 

目からウロコのお話ばかりで、仏教を勉強してこられた方にも

これから仏教を学びはじめたい方にもおすすめの企画です。

半年に一度の特別企画となっていますので、ぜひこの機会にご参加ください

【日時】 4月5日土曜日14時半~16時(14時から受付)

【場所】 ふたかみ文化センター第3会議室

【参加費】 1000円

【主催団体】 まほろば

古典や東洋哲学を楽しく学ぶことをモットーに活動しています。

【主催者プロフィール】
伊藤遼太
奈良県出身の平成9年生まれです。
阪神タイガースや名探偵コナンが大好きな関西人です。
神戸大学を卒業し、現在は県内の市役所で勤めています。
学生時代、「源氏物語」などの古典を通して東洋哲学に出会いました。
「気軽に人生や哲学について語れる場所を作りたい」との思いで、このイベントを企画しました!
当日は皆さんと楽しくお話しできるのを楽しみにしています。