本年もよろしくお願いいたします。
こんにちは。
青年サークル「まほろば」スタッフの伊藤です。
皆様方におかれましては、旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年11月に活動を開始した、「まほろば」も、早いもので2回目の年越しを迎えました。
昨年は多くの方との出会いがありましたが、今年はどのような一年になるのでしょうか。今から楽しみです。(o^―^o)
「そもそも、現代人が古典や哲学に触れる意味は何か?」
よく聞かれます。
私たちは何かにつまずいたり、くじけそうになったりしたときに何を明かりとするべきでしょうか?
周りの友人・家族の支え、お金、学歴、才能、社会的地位…。
いろいろな答えがありますが、私は日本の古典・東洋の哲学に学ぶことをおすすめします。
そこには、先人たちが時代を超えて紡いできた大切な人生観・人間観・幸福論・死生観が説かれ、幾億もの人たちの心に寄り添ってきた事実があります。
「温故知新」という言葉があります。
「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」
という意味のことわざです。
情報が錯綜する現代社会では埋もれがちですが、日本の古典の奥底に流れる思想には、著名な海外の文学者や思想家・哲学者たちが惹きつけられる魅力が隠れています。
その古典や哲学の奥深さ・面白さを何とか伝えたい、分かってもらいたい。
その気持ち一つで活動を続けております。
本年もさまざまな企画を用意して、スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。
皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。
※写真は、趣味の登山中に撮影したものです(笑)
青年サークル「まほろば」スタッフの伊藤です。
皆様方におかれましては、旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年11月に活動を開始した、「まほろば」も、早いもので2回目の年越しを迎えました。
昨年は多くの方との出会いがありましたが、今年はどのような一年になるのでしょうか。今から楽しみです。(o^―^o)
「そもそも、現代人が古典や哲学に触れる意味は何か?」
よく聞かれます。
私たちは何かにつまずいたり、くじけそうになったりしたときに何を明かりとするべきでしょうか?
周りの友人・家族の支え、お金、学歴、才能、社会的地位…。
いろいろな答えがありますが、私は日本の古典・東洋の哲学に学ぶことをおすすめします。
そこには、先人たちが時代を超えて紡いできた大切な人生観・人間観・幸福論・死生観が説かれ、幾億もの人たちの心に寄り添ってきた事実があります。
「温故知新」という言葉があります。
「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」
という意味のことわざです。
情報が錯綜する現代社会では埋もれがちですが、日本の古典の奥底に流れる思想には、著名な海外の文学者や思想家・哲学者たちが惹きつけられる魅力が隠れています。
その古典や哲学の奥深さ・面白さを何とか伝えたい、分かってもらいたい。
その気持ち一つで活動を続けております。
本年もさまざまな企画を用意して、スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。
皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。
※写真は、趣味の登山中に撮影したものです(笑)