• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
TOP›ブログ一覧

サークルやチームの
活動ブログ

羽バド(羽つきからバドミントンへ!)
作成日:2024年05月15日(水)

24年5月13日の記録

参加者は8名でした。

久しぶりに参加した方や新しく入ったばかりの方が参加したのもあり、当サークル独自でやっているローテシングルスとトリプルスをメインに練習しました。
トリプルスは実践練習のみでローテシング...
バドミントン 群馬県
羽バド(羽つきからバドミントンへ!)
作成日:2024年05月15日(水)

24年5月11日の記録

参加者は6名でそのうち新規は2名でした。土曜日というのもあって少ないこととどのみちコートが1面しか取れなかったのでバランスはとれていたのかなと思います。

練習はローテドライブ、半面でオールショートとオールロング...
バドミントン 群馬県
[品川区]男女mixエンジョイバスケ!fools(フールズ)
作成日:2024年05月14日(火)

明日です!

品川区でバスケやります!
参加希望の方はトップページのLINEオープンチャットにコメントください🙏🏻
⁡⁡
⁡⁡
⁡#バスケ #バスケットボール #品川バスケ #東京バスケ #品川区 #社会人バスケ ...
バスケ 東京都
[品川区]男女mixエンジョイバスケ!fools(フールズ)
作成日:2024年05月14日(火)

明日です!

品川区でバスケやります!
参加希望の方はトップページのLINEオープンチャットにコメントください🙏🏻
⁡⁡
⁡⁡
⁡#バスケ #バスケットボール #品川バスケ #東京バスケ #品川区 #社会人バスケ ...
バスケ 東京都
参加費300円 個サルメンバー大募集【福岡市】【フットサル】【毎回15名限...
作成日:2024年05月14日(火)

185rd 5月14日 活動報告

【場所】
原北中学校体育館開催
 
【御礼】
本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました!
ゴールの設営、...
フットサル 福岡県
参加費300円 個サルメンバー大募集【福岡市】【フットサル】【毎回15名限...
作成日:2024年05月14日(火)

185rd 5月14日 活動報告

【場所】
原北中学校体育館開催
 
【御礼】
本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました!
ゴールの設営、...
フットサル 福岡県
P.F.I.【女子フットサル】~涼しい体育館で体育館で体育館でやってます~
作成日:2024年05月14日(火)

20240512 練習

今回は、なでしこひろばではなく、初参加者なしの練習です。
普段、なでしこひろばでやっている練習から、ステップアップしました。
先日の大会の結果を受け、チームのフレームワークを明らかにし、作り直していきます...
フットサル 東京都
社会人映画ぼっち部※一時的に新規メンバー募集していません。
作成日:2024年05月14日(火)

GWは楽しかった~けど。

連休明けの出勤が一番辛い。 

久しぶりに遠くに住んでる友人にあったり、近場で遊んだり。 特別なことは何もなかったけど、いい休みでした。
 
5月病~!

先日、ぼっち...
動画・映画 東京都
EL⚽GOLAZO
作成日:2024年05月14日(火)

5/10 クラブフットサル⚽

5/10 クラブフットサル

風薫る季節となり、クラブフットサル活動も今季の後半戦に突入。
残り、半年も参加メンバー全員で怪我無く、無事に楽しんで蹴れたらと...
フットサル 北海道
【料理サークル じじじ会】(地元野菜で作る 自炊の時間)
作成日:2024年05月14日(火)

【これまでに作った料理写真!】

じじじ会では、神戸市西区の有機農家チームBiocreatersさんから届く10種類の野菜を使って料理を作っています。

レシピ基本事前に用意をしていて、参加者で手分けして作っています。

これまでに作...
料理 兵庫県
  • ←
  • ...
  • 741
  • 742
  • 743
  • 744
  • 745
  • 746
  • 747
  • 748
  • 749
  • 750
  • 751
  • 752
  • 753
  • 754
  • 755
  • 756
  • 757
  • ...
  • →
TOP›ブログ一覧
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック