忙しい毎日、東洋哲学から生きるヒントを学び、人生の指針を見つけませんか?
「1年たつのが早くなった」と感じるすべての大人へ✨
今、この瞬間をどう生きる?
仕事、家事、育児に追われて、あっという間に時間が過ぎていく…
そんな毎日ではありませんか?
「人生にもっと意味があれば…」と思っていても、
何を目指すべきか分からない。
気づけばスマホで時間を潰しているだけ。でも、何かが足りない。
そう思うこと、ありませんか?
1日があっという間、1年もあっという間…
何も変わらないまま年齢だけが増えていく。
これらは多くの人が抱えている悩みです。
今回の勉強会では、そんな悩みを解消するヒントを東洋哲学から学びます!
「東洋哲学」や「ブッダの教え」は、現代の忙しい毎日にこそ必要!
忙しい、苦しい、同じことの繰り返し。。
こんな人生にどんな意味があるのだろう。
この勉強会では、東洋哲学の視点からそうした悩みにも答えます。
ぜひ勉強会に参加して、"生きる意味"を知る第一歩を踏み出しましょう!
日時:11/15(土)10:00~11:30
場所: 神戸市中央区文化センター 1102室
         神戸市中央区東町115番地
          (三ノ宮駅から徒歩6分)
⌚タイムスケジュール:
・自己紹介タイム (10分)
・トリビア発表 (15分)
・メイン講座 (40分)
・感想シェア (20分)
・次回案内 (5分)
 
参加費:1000円
✅初参加 大歓迎!
「東洋哲学に詳しくないけど大丈夫かな…?」と心配する必要はありません。
この勉強会は、初めての方でも分かりやすく楽しめる内容です。
日常生活が明るく前向きになるヒントを一緒に学んでいきましょう。
⚠️注意事項:
ビジネスや宗教の勧誘目的での参加はご遠慮ください。