• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
    1
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›草野球›東京都›フロンティアーズ
募集中
草野球 東京都 神奈川県
ツイート
保存
更新日:2023年02月14日(火)
このサークルは1年以上更新されていません。

フロンティアーズ

草野球チーム・サークル
毎週土曜日 午前2試合
東京都 ・神奈川県 : 大田区がメイン球場
  • 大田区
  • 横浜市
  • 川崎市
2023年新メンバー募集!大田区で毎週土曜2試合 年間50~60試合
メンバー 12-13人
年齢層 20代 30代 40代 50代
募集中 経験者 社会人 男女
費用 月1,500円、年払い15,000円
目標 勝っても負けても楽しく野球をする
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
http://yellow09.net/frontiers/
  • 草野球
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 社会人サークル
  • 経験者募集
  • 男子募集
  • 女子募集
  • 男女混合
  • 親子歓迎
  • 土日・祝日開催
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代

サークルの詳細内容

はじめまして
草野球チームフロンティアーズと申します。 
 
2023年新規メンバーを募集しています。
毎週土曜の午前枠にて活動していますので、
プライベートのスケジュール調整も比較的
しやすい環境にあります。
興味をもたれた方はまずはお気軽に連絡をください。 
 
一緒に野球を楽しみましょう! 
 
【チーム概要】 
活動歴: 2009年から正式活動開始 
メンバー構成: 30~50歳(平均40歳程度) 
 経験者、未経験者の混合(発起人メンバー4割、ネット経由3割、知人紹介3割) 
レベル自己評価:1~1.5(5段階で5が最高) 
チーム方針:負けても勝っても気持ちの良い試合をする 
活動期間:3月 - 12月の毎週土曜日 
 (8時-13時のうち4時間、グランド枠で変更)
試合数 : 50-60試合/年 
活動地域:大田区の多摩川緑地、六郷橋緑地、ガス橋緑地
 (他:萩中公園、大田スタジアムなど) 
会費:15,000円/年
 (1,500円/月換算)
 スポーツ保険任意加入可能 
連絡先:フロンティアーズ 吉澤 
 
【体験のお誘い】 
まずは体験参加をお願いいたします。
チームの雰囲気を確認して頂ければと思います。 
個々それぞれの似合ったチームがあるかと思いますので入部の強要は致しません。
お気軽にご連絡を頂ければ幸いです。温かくお迎えすることをお約束いたします。 
 
【チーム詳細】 
現メンバーの出身は関東、関西はもちろん、東北,東海,沖縄,そして合衆国と様々です。
みんな社交的で協調性がありベンチでは笑顔が絶えません。
グラウンドに立てば向上心にあふれ真剣にプレーしています。
凡打でも全力疾走です。経験者ばかりのキザなチームではなく, 
趣味以上部活以下の元気の良い楽しいチームと自負しています。

毎週土曜日に2試合(練習試合が60-70%、KPL戦(私設リーグ)30-40%)で活動しております。
もちろん草野球ならではのエラーもありますが、守乱や四死球連発で試合がしらけることは殆どありません。
試合に関しては手を抜くことなく真剣にプレーしています。 
 
まずは、ご質問等でも何でもご連絡ください!
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿
このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

主催者のプロフィール

フロンティアーズ

男性 40代 東京都

2009年設立
毎年楽しく草野球をしています

条件が似ている草野球サークル

FireFlowers

日曜日 日中中心
東京23区内のグランド

バゴルダーレ府中

毎週土曜日、日曜日
東京都府中市がメイン、その他(多摩市、小金井市、調布市、立川市、国分寺市、川崎市等)

初心者が作った草野球チーム

土日を中心に月に2〜3回(試合or練習)
江戸川区、江東区、他

LIBER(草野球チーム)

日曜午後
江東区

みんなでバッセンいこーよ😆

19〜21
東京都内
TOP›サークル一覧›草野球›東京都›フロンティアーズ
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック