【三が日限定公開】横浜のために尽くした実業家・原三溪の「三渓園」にいきます!解説付きです♪

日程 2024年1月1日(月)
時間 10:30〜12:30
ステータス 募集中
開催エリア 三溪園

活動内容の詳細

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!

今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events

■ 今回の内容
横浜を救った原三溪の庭園「三渓園」は室町時代、江戸時代の建築物を保存している庭園としても有名です。また原三溪自身も芸術家の審美眼の持ち主としても有名です。

近代史、美術、人物史の視点から三渓園を堪能したいと思います。
1月1,2,3日限定で、「三溪園で過ごすお正月―横浜市指定有形文化財 鶴翔閣公開」が開催されているので、この機会に見学したいとおもいます😃

簡単に解説もしますので、よくわからないけど知ってみたいという感じでOKです♪


(以下、公式ページより)
原 三溪(本名 富太郎)
1868年(慶応4)- 1939年(昭和14)
明治・大正・昭和の前半期にかけて、生糸貿易で財を成した実業家。
日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、関東大震災、世界恐慌、そして昭和の大恐慌と、歴史上まれにみる激動の時代において、みずからの事業はさておいて、蚕糸業界、横浜の経済界、そして社会のために尽くす姿勢を貫きました。
その対象は、文化の保護や振興、横浜の都市基盤の整備から、社会的な弱者を救済する社会福祉まで多岐に渡り、特に、関東大震災で壊滅的な打撃を受けた横浜の復興には、文字通り私財をなげうち、自らの身を挺してこれにあたり、「横浜の恩人」と呼ばれました。
また、三溪園についても、「この明媚な自然の風景は創造主のものであって、私有物ではない」と明言し、明治39年から広く一般に公開しました。
https://www.sankeien.or.jp/learn/history/

■ 流れ
①集合
②散策
③時間になったら終了



■ 参加方法
申込は下記サイトからお願いします。
https://tunagate.com/circle/70865/events/281593
※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!

サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。
https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate

#日本史  #史跡巡り  #歴史巡り  #東京観光  #東京散歩  #tokyogood  #ブラタモリ