✅申込みが早い順に300pt(2名)、200pt(3名)、100pt(4名)が戻ります。キャンセルをしても次の方に繰り上がりますので、とりあえず申し込みでもOKです👍
ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむサークルです!
サークルのイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
昼間の混雑が落ち着いた正月三日の夜。提灯の柔らかな光と、厳かな空気に包まれた浅草で、静かに初詣を楽しみませんか。
東京最古の寺院、浅草寺と、隣接する浅草神社を巡るこの散策は、昼間とは一味違う、幻想的で心静まる時間です。
【夜の浅草寺:灯りの中に浮かぶ雷門と本堂】 雷門の巨大な提灯**「雷門大提灯」、そして宝蔵門をくぐり、夜の闇の中にライトアップされて浮かび上がる本堂**の姿は圧巻です。昼間の賑やかさとは異なり、静寂の中で行われる参拝は、心穏やかに一年の誓いを立てるのに最適です。また、境内に点る灯りのコントラストは、絶好の撮影スポットにもなります。
【三社様の社殿:浅草神社】 浅草寺に隣接する浅草神社は、**「三社様(さんじゃさま)」**として親しまれ、例大祭である三社祭で知られています。夜の静かな境内を歩き、厳かな雰囲気の中で健康と幸福を祈願しましょう。
【仲見世の静けさと周辺散策】 閉店後の仲見世通りは、シャッターに描かれた美しい絵や、歴史的な建造物そのものが主役となります。仲見世を抜けた周辺の路地や、浅草の街並みに残るレトロな灯りも散策の楽しみの一つです。
正月最後の三連休の夜、静けさと美しさが共存する浅草を、サークル仲間とゆっくり歩き、心に福を呼び込みましょう。
■ 流れ
①集合、自己紹介
②散策
③時間になったら終了
■ 参加方法
申込は下記サイトからお願いします。
https://tunagate.com/circle/70865/events/470801
※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!
サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。
https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate
#日本史 #史跡巡り #歴史巡り #東京観光 #東京散歩 #tokyogood #ブラタモリ