【名古屋開催!20,30代向け】イライラの対処法〜怒りのメカニズムを知ってラクになろう〜

日程 2023年6月24日(土)
時間 10:10〜11:30
ステータス 募集中 募集人数:10名
開催エリア 日本特殊陶業市民会館 第2会議室
参加費 お気持ちをお預かりしています(目安は500〜1000)

活動内容の詳細

「職場の人に毎日イライラして仕方がない…」
「家族に対してイライラして、家でも休まらない…」

こんな悩みを抱えていませんか?

梅雨入りしてなんとなく気分も晴れず、余計にイライラしてしまいますよね。。

イライラから人にキツく当たってしまい、更に自己嫌悪に陥ってしまうことも…。

イライラの対処法について調べると、

「深呼吸をする」「リラックスする」といった方法がよく出てきますが、

そんな余裕がない時もあるかもしれません。

これについてブッダは、なぜイライラ感情が起きるのか、

そのメカニズムから、詳しく教えられています!

このことを理解すると、イライラが起きた時に、

「ああ、自分は○○だからイライラしているんだな。」と

自分を客観的に見ることができ、

それだけでイライラを鎮めやすくなります。

ブッダの知恵から自分の心のすがたを学び、

自分にも周りにも優しくなれる、穏やかな心をめざしていきましょう!(*^^*)

ぜひお気軽にお越しくださいね♪


●参加者の感想
仏教を聞いて、人間関係で落ち込んだりイライラすることが少なくなりました!毎日が心穏やかです(20代、女性)

人生について悩むことが多かったですが、講座を聞いて心が軽くなりました!(30代、男性)

●日時●
6月24日(土)10時10分〜11時30分

●会場●
日本特殊陶業市民会館 第2会議室


◇JR 東海道本線・中央本線「金山駅」下車 北へ徒歩5分
◇名鉄 名鉄名古屋本線「金山駅」下車 北へ徒歩5分
◇地下鉄 名城線「金山駅」下車 6番出口より北へ徒歩3分(地下連絡通路あり)
 

●講師紹介●
池田正子先生

1993年、新潟県・長岡市生まれ。
大学では保育と福祉を専攻
仏教の奥深さを知らされて仏教講師に✨
応援団で培った透き通るような声で
子供から大人まで幅広く仏教をわかりやすく教えてくれます!
笑顔がステキで、優しく親しみやすいカラオケ好きの先生です(*^^*)

●参加費●
お気持ちをお預かりします
(目安は500~1000です)

●主催● 
『仏教ってなに? 架け橋』

10年前から始まった社会人サークル「仏教ってなに?」から派生した
20代、30代が中心の集まりです(^^)
ブッダが残した7千冊の中に、
あなたのお悩みを解決するヒントが山ほどあります✨

サークルの紹介はこちら♪
https://www.circle-book.com/u/kakehashi123

★日程は、公式ラインでも案内しています★
仏教ってなに?架け橋公式ライン
https://liff.line.me/1655032559-31plXRag/landing?follow=%40443nwdpb&lp=cTAMMb&liff_id=1655032559-31plXRag

<お申し込みにあたって>

ビジネスなどの勧誘目的での参加はご遠慮ください。

開催が終了したスケジュール