• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›勉強会・研究›オンライン›Teena Light
募集中
勉強会・研究 オンライン
ツイート
保存
更新日:2022年01月23日(日)
このサークルは1年以上更新されていません。

Teena Light

勉強会・研究サークル
随時活動(応相談)
オンライン : 完全オンライン
以下の募集応 (1)中学生(1〜3年生)もしくは高校生(1〜3年生)であること。 (2)①意欲的に社会問題対して取り組む意識を有していること。 ②オンライン会議システム(Zoom)を使用することができること。 ③運営と継続的に連絡を取り合うことができること。 ※活動はリモートで行うため、全国の地域からご応募いただけます。
メンバー 40名
年齢層 10代
募集中 学生 男女
費用 無料
目標 ①学生と地域の人々が交流できるコミュニティの形成 ②社会で必要とされる組織づくり ③年齢層関係なく、学生の壁を超えた活動の継続 ④地域の方々が参加しやすい環境づくり ⑤一人一人の意見を大切にし、尊重した組織づくり
SNS Instagram
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
https://teena-light.jimdosite.com/
  • 勉強会・研究
  • オンライン

サークルの詳細内容

活動概要
10代を中心に地域からグローバルまで幅広い社会問題に貢献し、企業や公共機関との繋がりを増やしていきたいという想いから設立され、大人と学生が自由に参加できるコミュニティ。SPF探究総合研究所では、各メンバーが自身の関心のある問題について研究し、施策を考察する。中高生に向けては、「学生と社会をつなぐシンポジウム」を開催し、企業×行政×学生の3者で社会問題に向き合う機会を提供している。キャリア教育部では、大学入試改革に伴って推薦対策講座及び進路コンサルティング・メンタリングを提供している。

活動内容
◾️SPF探究総合研究所(Social Progress as Frontier Exploration Institute)
各メンバーが自身の関心のある地域・社会問題について研究し、施策を考察する。(施策内容によっては議員や自治体、民間企業に政策提案)中高生に対しては、学生と社会をつなぐシンポジウムを開催し、産官学で社会問題を考察できる機会を提供します。

①先行研究や文献等を通して社会問題を探究・分析
②実地調査を実施(Google Formの活用など)
③解決策・政策を立案
④地方公共団体及び議員へ政策を提案

◾️イベント事業部
「学生と社会をつなぐシンポジウム」や他のNPO法人等とのタイアップイベントを開催し、中高生に向けた社会問題に関するイベントを運営します。

メンバー全体でサポートするので、上記に記載されていない活動も新しくプロジェクトとして立ち上げましょう!
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿
このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

条件が似ている勉強会・研究サークル

生活人生健康充実研究会

連絡いたします。

政治意見交換会

月1回程度

自分を知ろう!タロット占い🔮

平日20:00〜

名古屋ことば同好会

随時
Discord、対面

日本リベラルアーツ協会/Poetr...

不定期、slackでの交流
オンライン、東京で時々オフラインイベント
TOP›サークル一覧›勉強会・研究›オンライン›Teena Light
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック