京都トレイル東山コース•大文字山〜銀閣寺〜哲学の道

日程 2025年10月18日(土)
ステータス 募集中 募集人数:制限なし
開催エリア 京都府京都市
参加費 なし

活動内容の詳細

今年の5月に企画しましたが‥雨天中止となったため、リベンジ企画となります!

『京都トレイル第2弾•東山コース』(蹴上から京都人心のふるさと•大文字山→銀閣寺〜哲学の道)🏔️(emoji)(emoji)

https://yamap.com/mountains/8146

https://yamap.com/activities/22315268

https://kyoto-hiking.com/daimonjiyama/keage.html

京都一周トレイルをご存知ですか?
伏見桃山(ふしみももやま)から上桂(かみかつら)まで、京都市を囲む山道コースで、全長は何と83.3km!
コースがいろいろあるのですが(東山コース・北山コース・西山コース・深草コース)、今回は東山コースの一部(蹴上から銀閣寺まで)を予定していて※哲学の道で蹴上まで帰ります 距離は約10キロ・最大標高は465m(大文字山)です(emoji)

今回は、前回(3/9)に行った『蹴上』→伏見稲荷のコースとは逆に進み、琵琶湖疏水の線路跡•インクラインを横切り、日向大神宮から京都人はみんな大好き想い出の山『大文字山』を経て、市内の街並みと高雄•北山方面の展望が美しい五山送り火の東山『火床』を巡り、日本人の『侘び寂び』を体現する名所•慈照寺銀閣を拝観🙏
あとは『日本の道百選』にも選ばれ、京都学派の哲学者•西田幾太郎が歩いた『哲学の道』で蹴上まで戻り、電車にてJR京都駅まで移動し、古都•京都が誇るウワサのディープスポット•『リド飲食街』にていっぱいひっかけて帰りましょう(emoji)(emoji)

★らくらく山歩き(Dランク)
日時:10/18(土)9:30集合
場所:京都市営地下鉄・東西線『蹴上』駅

【仮行程】
9:30 蹴上駅(30)
9:40 出発
↓インクライン•日向大神宮
10:30 七福思案処(38)
↓(41)(45)
12:00 大文字山山頂※昼食
※お弁当ご持参ください
12:45 出発
13:00 大文字『火床』
13:45 銀閣寺
※拝観料500円
15:00 出発
↓哲学の道
16:00 若王子神社
16:30 蹴上駅
↓JR京都駅へ(17分)
17:00頃 解散予定
【希望者のみ】
京都駅近『リド飲食街』にて軽飲み🍶
https://host-a.jp/blog/detail/20200718214240/
※またはその前に京都『さしす』笑