今年は、1万8千歩!!

T-Genesis:戸田ジェネシス
作成日:
2/24 「戸田市OP 男子・女子ダブルス戦」
無事に終わりましたw
少々のゴタゴタ有でしたが、想定内なので全く問題な~し(笑)

自分的にショックだったは...
・コート番号を列ごと貼り間違えた
・参加者のお名前を1名間違えた
この2点ですねぇ
確認確認と思っていても、ダメですねぇ
まだまだ青いと猛省しております。

今回のチャレンジでは、「他コートの球排除方法を決める」に挑んでみました。
※写真をみてねw
初トライなので、参加者162名が全て理解していたわけではありませんが、指標を示したことは良かったかなあと感じました。
でも、本来(競技規則上)は、このケースで球を拾ってはいけない主審も対象なので、全行的には絶対に流行らない案件だと思っております。

「靴紐がほどけたままのプレー」
「靴が脱げたままのプレー」
どちらも「危ないな」と思っていても、タイムを宣言する審判はまずいません。
「ほどけない様に工夫しろよ」とか「脱げるほど緩く履くなよ」などと、お叱りの声が聞こえてきそうです。
でも、私は言いたい。
「偶然の得点よりも、必然の特典の方が、気持ちよくないですか?」
対戦中はバチバチでも、コートから出れば気のいい仲間w
皆さんも、安全に楽しくやりたいですよね。(笑)