おもろい夫婦がここにいますよ!!
一昨日の夜に、我が村の役員会があった。
私は所用で不参加となったが、妻は参加していた中での話。
令和8年度では、8月と2月の大会開催を見合わせるかも知れないと、宣告されたそうです。
【当協会の一部の人間しか「出られない」大会を、市協会として容認する事が難しい】と...
我が村の協会も例に違わず、表向きは設立=県協会登録団体として活動をして来た。
けれども内情は、設立から数年で「市内派(主に市レク協の事業参加」と、「市外派(県ミニテ協会の事業参加」に別れてしまい、それぞれで干渉せずに15年以上たってしまった。
その長きに渡り会長を納めていた方が、昨年逝去されたのを境に、市内派(会長・理事長)による市外事業への関心が高まって来たのだ。
それは決して悪い事では無く、我が村にとっては大きな一歩であると言っても過言ではない。
とても喜ばしい事である。
その中で出てきたのが、先ほどの言葉になる訳である。
「一部しか出られない」
決してそんなことは無く、期間内に申込書を提出して頂ければ、参加は出来る。
これは、市内だとか市外だとかは全く持って関係なく、全て平等である。
しかし、そういわれる事には原因もある。
故会長が自身の判断で「あの人たちは出ないから、案内を回さなくても良い」と、案内の開示をしていなかったのだ。
これも当時は、市内派の方達に余計な労力を与えないつもりであったと推測する。
過去には市外大会に参加していた市内派メンバーも、コテンパンにやっつけられる事数回で、貝に閉じこもってしまった事への配慮であろうと...
「鶏が先か?卵が先か?」
閉じ籠ったから案内しなかったのか、案内しなかったから閉じ籠ったのかは兎も角として、そんな過去を持つ方達にも、ようやく市外活動について考える余裕が出来たのだと思った。
「どうぞどうぞ、是非参加して下さい。お待ち申し上げます。」
冒頭のご意見に対して、妻のリアクションだw
私は頭の回転は速く、アクティブだと思っている。故に感情のコントロールが後回しになり、失言も多い。
反対に、客観的に物事を判断する妻は、私からするともどかしい一面があるが、結果的には正解の近似値だったりする。
自分でもおもろい夫婦だと思う。(笑)
今までの特徴を残しつつ、人との交流に重点をおく方達にも受け入れられるような、そんな大会を目指さなければ...
今年の8/11の団体戦は、もう一工夫だな...(笑)
私は所用で不参加となったが、妻は参加していた中での話。
令和8年度では、8月と2月の大会開催を見合わせるかも知れないと、宣告されたそうです。
【当協会の一部の人間しか「出られない」大会を、市協会として容認する事が難しい】と...
我が村の協会も例に違わず、表向きは設立=県協会登録団体として活動をして来た。
けれども内情は、設立から数年で「市内派(主に市レク協の事業参加」と、「市外派(県ミニテ協会の事業参加」に別れてしまい、それぞれで干渉せずに15年以上たってしまった。
その長きに渡り会長を納めていた方が、昨年逝去されたのを境に、市内派(会長・理事長)による市外事業への関心が高まって来たのだ。
それは決して悪い事では無く、我が村にとっては大きな一歩であると言っても過言ではない。
とても喜ばしい事である。
その中で出てきたのが、先ほどの言葉になる訳である。
「一部しか出られない」
決してそんなことは無く、期間内に申込書を提出して頂ければ、参加は出来る。
これは、市内だとか市外だとかは全く持って関係なく、全て平等である。
しかし、そういわれる事には原因もある。
故会長が自身の判断で「あの人たちは出ないから、案内を回さなくても良い」と、案内の開示をしていなかったのだ。
これも当時は、市内派の方達に余計な労力を与えないつもりであったと推測する。
過去には市外大会に参加していた市内派メンバーも、コテンパンにやっつけられる事数回で、貝に閉じこもってしまった事への配慮であろうと...
「鶏が先か?卵が先か?」
閉じ籠ったから案内しなかったのか、案内しなかったから閉じ籠ったのかは兎も角として、そんな過去を持つ方達にも、ようやく市外活動について考える余裕が出来たのだと思った。
「どうぞどうぞ、是非参加して下さい。お待ち申し上げます。」
冒頭のご意見に対して、妻のリアクションだw
私は頭の回転は速く、アクティブだと思っている。故に感情のコントロールが後回しになり、失言も多い。
反対に、客観的に物事を判断する妻は、私からするともどかしい一面があるが、結果的には正解の近似値だったりする。
自分でもおもろい夫婦だと思う。(笑)
今までの特徴を残しつつ、人との交流に重点をおく方達にも受け入れられるような、そんな大会を目指さなければ...
今年の8/11の団体戦は、もう一工夫だな...(笑)