252st 2月9日 活動報告
【場所】
室見小学校体育館
【御礼】
本日ご参加のメンバー、ありがとうございました!
ゴールの設営、撤去などその他準備や片付けを何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。
本日は新規が2名参加して下さいました。
楽しんで頂けて居たら幸いです😄
【活動内容】
参加数15名
ゲーム数 18
3チームに分けてゲーム
【今日のゴラッソ】
該当無し
良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんでした。
【今日の感想】
今日のゴール数 12ゴール
目標達成
今晩も初戦から、良い連携も出来、アシスト&ゴール共に絶好調でした😏
今日はごっちゃんゴールではなくリターンを決めたり右サイドからカットインして逆足でファー上隅に決めたりと良いプレーが出来ました👌
反省としては判断力に若干問題あり、ノーマークでパスをもらった時にダイレクトでシュートを撃った事かなぁ〜とゴールは決めたのですが、プレッシャーもない場面なのでトラップしてシュートでも良かったと考えました。勿論時と場合によるので判断は難しいですね😓
ディフェンスは、軽い守備が改善され簡単に抜かれる事が減りました✌最近運動量も上がってきておりカバーにも走れるので相手のパスやシュートをブロックする場面も増えてきました。
ただ意識を逸らされるとマーカー見失って裏抜けされたり、ボールホルダーに吸い寄せされる場面あるので今後も注意です🥶
なんというかボールってコートの中では存在感抜群ですよね😆今後も改善と挑戦繰り返してもっと頑張ります😁
恒例となりつつある運動量発表ー🏃♂️
本日の走行距離 8.41㎞
試合時間70分
1分あたりの移動距離は120.1m
今晩もなかなか良い数字でした。
数字に出来ると分かりやすくて良いですね😆
今日もメンバーのおかげで、本当に楽しいフットサルでした。
【今後の課題】
参加率向上
シュート精度向上
体力向上(個人)コレが一番重要
ウエイトダウン(個人)83.1➡️81.9
ディフェンスの精度向上(個人)
呼吸方法勉強
ゴール月間目標数 32/100
ゴール年間目標数 116/1200