【開催報告】日暮里自習会(4/27)|社会人勉強コミュニティ

社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
作成日:
こんにちは!

ファシリテーターの笠井です(^^)

今回は4/27(土)に開催した日暮里自習会の開催報告をしたいと思います。

目次


1.タイムスケジュール
2.勉強・作業内容
3.感想

1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。

08:00 カフェに集合
08:10 簡単な自己紹介等
08:15 自習スタート
09:45 休憩(15分)
10:00 再開
11:00 自習会終了

2.勉強・作業内容


主催を含めて3名で開催しました。参加者の勉強内容は下記の通りです。

  • CCNAの勉強(ネットワーク関係)
  • 仕事
  • 中小企業診断士(財務会計)の勉強

今回、私は中小企業診断士試験の勉強をしました。

一次試験7科目のうちの一つ、財務会計の問題集を進めていきました。

3章と8章を進めていき、全て解くことはできませんでしたが、用語の整理が進んだのは良かったです。

最後の30分くらいは同じく一次試験の科目である企業経営理論の問題を解きました。こちらは財務会計(計算だらけ)とちがい文章題ばかりなので、リフレッシュにちょうど良かったです。

このGWで、財務会計の問題集は1〜4章、8章を一通り解き終えたいです。企業経営理論のほうは、手をつけていない範囲のインプットを済ませ、同じく問題集を3分の1解き終えたいです。

3.感想


今週の平日は風邪でダウンしたり、軽い気持ちで推しの子(アニメ)をみたらハマってしまい一気見したりして、机に向かっての勉強があまりできていませんでした。今日は遅れを取り戻さなければ!と気合を入れて臨みました。

ここ半年ほどの勉強記録を振り返り、今後の勉強では

  • アウトプットへ早期着手
  • アウトプットの比率向上

をしていかないとなと思っていました。

実感として、インプット段階で記憶が定着することはあまりなく、問いに答えることによってはじめて自分のものになっていく感覚が強いです。

かといってインプットをしないのも効率が落ちてしまいます。短時間で効果的にインプットする方法が何かないかな、、と思っていたところ、今回の参加者の方から、図を描いて整理をしていると聞き、これかも!とビビっときました。

今日からのインプットに取り入れていこうと思います。

本日もご参加くださり、ありがとうございました!

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')