サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
384
活動日
114
Q&A
4
口コミ
1
TOP
›
サークル一覧
›
草野球
›
東京都
›
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlOWERS
›
ブログ一覧
活動ブログ
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
草野球チーム・サークル
9時~18時の間2時間
東京都 ・埼玉県 :東京23区内
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月28日 23:59
24年5月26日(日)光が丘公園
光が丘公園でのリーグ戦でした。
ここの球場はやはり狭かった。。。ホームランを2本くらって途中までは乱打戦だったが、5回チャンスを作り満塁ホームランで逆転!また相手の乱調もあり、7点を取り突き放す。
しかし、リーグ規約で時間切れとなり公式戦的には敗北扱い...
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月26日 20:15
24年5月26日 光が丘公園
この日はホームとも言える光が丘公園での試合。しかし、相変わらず狭い。2本のホームランを献上し、本調子とはほど遠く、4回終了で8対7とシーソーゲームで1点リードされる。
だが、5回面ニようやく打線が目覚める。満塁ホームランや相手投手の乱調で7点を取り逆転。しか...
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月19日 23:18
24年5月19日舎人公園
今日は小雨がぱらつく状態でしたが、無事に試合はできました!
試合は4回に一挙13点を取り、久々に打線が爆発。圧勝でした。この調子で次回のリーグ戦も勝ちたいところです。
結果的には16対4でした。助っ人さんも大活躍でした🌝
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月15日 21:19
球場紹介【石神井公園】
練馬区のグランドです。
A球場、B球場とありますが、現在はBしか使えない。石神井公園の裏側にありますが、比較的駅からは近い。クラブハウスも綺麗でグランドも改装して綺麗になったが、バックネットは広すぎです。。。
水はけも良く使いやすい、良い球場です!
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月13日 23:10
24年5月12日鹿骨
本日は篠崎(遠い。。。)の鹿骨野球場で3時から試合。
序盤は接戦でした。しかし、この日も中々得点が奪えず。踏ん張っていましたが、5回に3点、その後も5点と奪われ終わってみれば10対1で敗北。強い相手になかなか勝てないですね〜
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月12日 23:11
5月12 日篠崎鹿骨球場
本日は東京の端、江戸川区の鹿骨野球場ニて試合。遠いですね😅
さて、試合ですがこの日も相手は強豪チーム。序盤までは意外にも接戦の展開であったが、踏ん張っていた投手も5回に追加点を入れられ引き離される。
打線も打てず敗北。。。
気候はちょうど...
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年5月7日 23:51
5月6日石神井B
連休中で正規メンバーも少なく、助っ人を集めて何とか開催したこの試合であったが、相手は新宿区一部の強豪。
それでも接戦に持ち込み、6失点でおさめましたが、残念ながら敗北。
風がとにかく強かったです。
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年4月29日 19:58
4月28日赤塚公園
この日はリーグ戦。前年度無敗のチームで、明らかに格上の相手。一矢報いたいところでしたが、2点を先制し、少しはいけるかと思ったが、連打連打の雨あられであっという間に11失点。。。
結果的には19点失い大敗。力の差がありすぎました。
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年4月22日 21:20
21日二子玉川 大会
この日は春の大会3回戦でした。
朝1の試合はしんどいですが、涼しくてちょうど良かったです。
試合は初対戦の相手。かなり実力の差がありました。残念ながら打ち込まれ敗北。。。
春が終わりました。
見学者募集中!【草野球女性マネージャー(初心者も大歓迎!)】FIREFlO...
2024年4月17日 22:56
2024年4月14日鹿骨野球場
11時からの試合でちょうど良い気候でした。篠崎鹿骨球場は江戸川区で遠いですね。
相手投手のモーションが長く打ちあぐねましたか、少しずつ点を重ね、5対2で勝利しました!
これで2連勝。次週は世田谷大会3回戦です。準備万端です。
←
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
→