どういった会にいわゆる「勧誘」はあふれるか
- 社会人サークルであるある
- 『勧誘目的』の参加者たち
社会人サークルにせよインカレサークルにせよ結構ひそんでいるもの。
『勧誘目的』の参加者です
当サークルはジャンルが散策・グルメなどありますが、ものすごくコスト的にも気楽じゃないというか「目的」が比較的ハッキリしたイベントが多いため、そのせいかはわからないんですが報告はほとんどありません。
ではどういった企画に彼らは多く潜んでいると考えられるのか?今回は皆さん知りたいと思うところですよね。
正直に言うと、マルチや宗教・営業や環境の勧誘目的はいろんなところに潜んでいます。主催者側としても彼らは「参加者」ですから基本的には最初から追い払うとかは困難です。ただ、それでもつい先日に別サークルから頂いてる情報のおかげで参加前に門前払いしたことがありました。私もいろんな参加者を見てきて『ああこの人は勧誘目的っぽいな』という方は見かけます。
ところがある程度この『勧誘』に対して嫌な思いを防ぐ方法や出現しやすいしにくいといったもの。要するに傾向と対策はある程度存在します。
その細かいところを触れてしまうと、今度彼らはまた違った手法を使ってまぎれる可能性があるのでこうしてブログだとか書き込みでは基本的に紹介しないようにしています。
イベント参加前におおまかな気をつけたほうがいいかなと言うポイントをあげます
★参加人数は多くないですか?
※たくさんいるほど彼らにはチャンスが広がるから。
★カフェやグルメのイベントに参加しようとしていませんか?
※補足として彼らはどんなイベントにも時間さえあれば参加費は気にせずに基本的に積極的です。
★同じような参加者が何回か連続していませんか?
※サークルブックだと残念ながら参加者リストの機能がないんですよね...
- 当サークルの勧誘対策
営業や宗教とかマルチや事業家環境などといった勧誘は禁止としています。私の場合、お話をしたりいろんなことを聞いてみてるうちにある程度『この人は勧誘かなあ』というのは見分けるようにしています。
時に見分けがつかないこともあるかもしれませんが、もし先述した勧誘行為があるときは遠慮しないで申告ください。報告の数や内容などをもとにどうするかは考えています。
ただ不思議なことに当サークルの場合、マルチ疑惑が出た人ほど自然と自ら辞めていってます。