【経験談より】よいサークルの見分け方まとめ

ひとりもなかまもおでかけ友達づくりサークル『ATACS』
作成日:
こちらのブログをご覧の上でお読み下さい。

①参加人数について、②開催頻度について
https://circle-book.com/users/3603/blogs/18335

③活動内容について、④参加費・会費について、⑤主催者・管理人について
https://circle-book.com/users/3603/blogs/18345

  • 今回はまとめになります

結論として


  • ■参加人数や開催頻度は判断材料にならない
  • ■サークルの主目的と見合った活動をしているか
  • ■参加費は自分の懐と企画に対して見合ってるかをよく考えること
  • ■主催者or管理人がどんな人かできるだけ生の声を聞くこと

■参加人数や開催頻度は判断材料にならない

多く集まっていたとしても、参加者自身で参加者全員いる中から好きなところで会話をとれるかどうか?それができないなら少人数サークルに参加するのと同じです。
サークルに定めるルール違反が本来の目的で参加してくる人の潜伏率が参加人数が多いほどリスクはある。
開催頻度は大小問わない。サークルによっては本格的な活動期間が限定されることもあるため。

■サークルの主目的と見合った活動をしているか

そのサークルは何を主目的としており、具体的にどんな集まりの機会を作っているか?
主目的と企画イベントにあなたのイメージとズレがないかを見極めてください。

■参加費は自分の懐と企画に対して見合ってるかをよく考えること

あなたのお金の都合(懐)と企画に対して参加費は適切な金額のイベントがあるか開催日程と内容をよくみてください。年会費がある場合は、自分が年間でそのサークルに継続的に参加できるか見込んで入るかやめるかを決めましょう。

■主催者or管理人がどんな人かできるだけ生の声を聞くこと

主催している人の特徴をできたら生の声を取り入れて(できなければネットなどの口コミも可)行ってみようかよく考えて下さい。
質問は遠慮なくしましょう。メールなどの場合はなるべく早く返信があるか。質問の主旨にあった回答をしているかよく聞いて下さい。

  • 当サークルもメンバーは引き続き募集中です。

企画参加はメンバーに入っていなくても基本的にはOKですので、ぜひご参加をお待ちしています!
ご質問などもありましたらメッセージお寄せ下さい。学生も大歓迎です☆