
8/23(土) 読書会
本日読書会開催しました!参加いただいた方ありがとうございました!
わたしは英国王に給仕した、チェコの方が書いた文学小説とのことです。シュールな感じの話が続く傑作で、自分があまり関わってこなかった分野の本なのでまた感想聞きたいと思いました!
レーエンデ国物語、私も以前読んだことありますが壮大な話ですよね。国を変えるために大きな波に抗っていく話で結構最後の方重たい感じだったのを覚えてます!
十角館の殺人、ミステリの名作ですね!私は読んだことないのですが、どこかで読みたいなーと思っています。。ミステリは登場人物が多く、どうやって登場人物を覚えておくかなどの話で盛り上がっていました。
私は、蹴りたい背中を読んでいました。高校のグループに馴染めない女の子が主人公で、上っ面な関係で関わるグループの人と、自分に全く興味が無いオタクの人が登場してきて、意外と自分に興味のない人の方が話しやすい、そんな雰囲気を感じながら読んでいました。
9月も読書会開催予定です!興味ある方はお気軽にご連絡ください!
わたしは英国王に給仕した、チェコの方が書いた文学小説とのことです。シュールな感じの話が続く傑作で、自分があまり関わってこなかった分野の本なのでまた感想聞きたいと思いました!
レーエンデ国物語、私も以前読んだことありますが壮大な話ですよね。国を変えるために大きな波に抗っていく話で結構最後の方重たい感じだったのを覚えてます!
十角館の殺人、ミステリの名作ですね!私は読んだことないのですが、どこかで読みたいなーと思っています。。ミステリは登場人物が多く、どうやって登場人物を覚えておくかなどの話で盛り上がっていました。
私は、蹴りたい背中を読んでいました。高校のグループに馴染めない女の子が主人公で、上っ面な関係で関わるグループの人と、自分に全く興味が無いオタクの人が登場してきて、意外と自分に興味のない人の方が話しやすい、そんな雰囲気を感じながら読んでいました。
9月も読書会開催予定です!興味ある方はお気軽にご連絡ください!