【開催報告】新中野自習会(4/9)|社会人勉強コミュニティ

社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
作成日:
こんにちは!

ファシリテーターのハセガワです(^▽^)/

4月9日(水)に開催した新中野自習会の報告をします。

目次


1.タイムスケジュール
2.勉強・作業内容
3.感想
参加申込みはこちら!

1.タイムスケジュール


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。

07:15 カフェに集合
07:20 簡単な自己紹介等
07:25 自習スタート
08:30 休憩(5分)
08:35 再開
09:10 自習の振り返り
09:15 自習会終了

2.勉強・作業内容


主催の他、1名ご参加いただきました。勉強内容は以下になります。(二人とも同じでした。)

・簿記1級

私は昨日に引き続き、6月の試験に向けTACの網羅型予想問題集を解いておりました。計画通り、昨日解いていた商業簿記の難問の見直しが終わったのでよかったです。

3.感想


参加者の方に現在勉強している論点を伺ったところ、私の記憶が抜け落ちている箇所で、改めて簿記は範囲が広いと感じました…

予想問題集が終わったらテキストの基礎問題の復習に入る予定なので、改めて論点を整理したいと思います。

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先から参加方法をご確認の上、お申込み下さい。

開催予定のイベントを確認されたい方は、下記のリンク先からご確認下さい。

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。(24時間以内にご返信致します。)

あなたのご参加お待ちしています(*'▽')