【サークル活動報告】カフェ巡りサークル: 第33回イベント「dish」(3/8)|社会人勉強コミュニティ

社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
作成日:
こんにちは!

カフェ巡りサークル主催のwatabeです!

3/8(土)に、代々木上原ある『dish』にてサークル活動を行いましたので開催の様子をお伝えします!

目次


1.サークルの概要 
2.イベントの様子
3.感想 
4.今後の活動予定

1.サークルの概要


定期的にメンバー同士で都内近郊のオシャレなカフェを巡るサークルです。美味しいコーヒーやケーキを食べながら楽しく交流することができます。「カフェ巡り」という名前ではありますが、カフェだけでなくホテルのビュッフェやアフタヌーンティーへ行ったり、ちょっと遠出して観光も楽しんだりしています。

活動内容:カフェ巡りイベント/スラックでの交流・情報交換
活動頻度:月に1回程度
活動場所:都内のお店

2.イベントの様子


今回は主催を含めて5名で、代々木上原にある「dish」に行ってきました!

当日は寒波が激しかったのですが、駅からお店まで徒歩20秒程の距離だった為、アクセスが良く助かりました。

駅を出てすぐカラフルな大きい看板が迎え入れてくれます!

今回は夜時間のイベント開催でした!

こちらのお店はパイとマッシュが有名なお店です。

今回は『夜カフェコース』というメニューがありましたので、こちらのコースで予約!

コース内容はこちら!

パッと見でもかなりボリュームがありそうな内容となっており、わくわくします!

18:30になり皆さん揃われたので、まずは自己紹介からスタート!

今回は、IT業界やゲーム関係の方、簿記の勉強をされていらっしゃる方にご参加いただきました!

早速ドリンクと一皿目が到着!

ドリンクのメニューはかなり豊富で、カフェラテや抹茶ラテなどのメニューもありました(^^)

自家製サングリアのフルーツの色合いが素敵で、良い感じに写真が撮れました!

続々とニ皿目、三皿目が到着!

おそらく大人数だったので、シェフの方がメニューを少しアレンジしてくれたようでポテトやバケットも付いてきました^_^

トマトのサラダはバルサミコ酢が効いていてめちゃ美味しいです。

続いて牡蠣の白ワイン蒸し!

すごいボリュームで、みなさん美味しそうに食べていらっしゃいました!(私は牡蠣が食べれないので見届けました笑)

サラダもかなりボリューム満点!

もうこの時点でお腹いっぱいです笑

みなさんとお話しながら、楽しくゆっくりいただきました!

メインは皆さんそれぞれお好きなものをオーダー!

私はあさりとブロッコリーのパスタを選びました!

こちらも具沢山でとてもおいしかったです!

最後にデザート!

3つ選択できたのですが、皆さんにご協力いただきとても良いバランスでオーダーできました!

①チョコレートテリーヌ
②マロンのカシスパイ
③ショートケーキ

名物のパイ生地は、サクサクでとても美味しかったです!

夜カフェコース、このボリュームでかなりリーズナブルな気がします!

またリピートしたいなと思いました!

3.感想


当初2時間の予定だったのですが、お店の方のご好意で3時間近くまで楽しませてもらいました!

中盤はみなさんが最近ハマっていることの話題に!

ネットフリックスの最新作のお話や、クイズを作られていらっしゃる方、カードゲームのお話など色々お聞きできました!

こういったカフェ巡りのイベントなどで、クイズを事前に用意しておいたら面白そうだなーと考えが膨らみました!

個人的には単発のレッスンにハマっており、最近はタリーズが開催しているコーヒーレッスンや、art wine tokyoというワインを飲みながら絵を描くレッスンにハマっています。

参加者の方からは、コーヒーのレッスンにご興味持っていただいて嬉しかったです。

ちなみに内容としては、産地ごとの飲み比べをしたりスイーツとのペアリングが楽しめます。

お土産で、好きなコーヒー豆をいただけるので満足度高めです!

最後に記念撮影!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

4.今後の活動予定


次回は4月に、パンケーキのお店を計画中です。

パンケーキの専門店って都内に沢山あるので選定に迷いますね笑

またアフタヌーンティーの案も頂いており、これから色々お店見てみようと思います!

今後も月1回の頻度でイベント開催していきたいと考えております!

イベントの際は、今後どういったお店に行ってみたいかなど、ご意見いただけますと幸いです。

また一緒にカフェ巡りサークルの主催をしてくださる方がいらっしゃいましたら、とても嬉しいです!お待ちしております!

また次回ご都合よろしければ、ご参加ください!

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')