【開催報告】横浜自習会(2/2)|社会人勉強コミュニティ
こんにちは!
ファシリテーターのみきです。
2/2(日)に開催した横浜自習会の開催報告をしたいと思います。
目次
1.タイムスケジュール
2.勉強・作業内容
3.感想
2.勉強・作業内容
3.感想
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物購入
08:10 簡単な自己紹介等
08:15 自習スタート
09:45 休憩
10:00 再開
11:30 自習の振り返り・自習会終了
08:10 簡単な自己紹介等
08:15 自習スタート
09:45 休憩
10:00 再開
11:30 自習の振り返り・自習会終了
※11:30~居残り勉強
2.勉強・作業内容
本日は、主催を含めて3名の方にご参加頂きました。参加してくださりありがとうございます!
・証券・IT(eランニング)
・ACCA(工業簿記・管理付替)
・ネットワーク関連の資格試験
・社会保険労務士(私)
・ACCA(工業簿記・管理付替)
・ネットワーク関連の資格試験
・社会保険労務士(私)
証券・IT関連⇒お仕事に関連するための証券やITに関する書籍を読まれていたり、動画視聴をされておりました。
ACCA⇒工業簿記や管理付替関連の単元をお勉強されておりました。
社労士⇒労働基準法&国民年金法の過去問解き&テキスト読みをしておりました。
3.感想
本日は、私の自習会に初参加して頂いた方がおりました!
ありがとうございます( *´艸`)人
シュリさんの創立9年目のコメントを見て、みなさまが参加して下さるお陰でカフェ自習会が成り立っているなとしみじみ感じるこの頃です~。
そして今回は、ACCAとUSCPAの違いについて教えて貰いました。
USCPAを取得した後に、ACCAを取得するときは免除が一部発生するのに、ACCA取得後にUSCPAを取得だと免除がないらしく…。Σ(・ω・ノ)ノ!驚きました!!
そんな感じで、本日は、雨も降っている雪予報でしたが、ご参加いただき、ありがとうございました!!!
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
ご参加お待ちしています(*'▽')