【開催報告】田町自習会(8/10)|社会人勉強コミュニティ

社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会
作成日:
こんにちは。

ファシリテーターのシオミツです。

8月10日に行った自習会の様子を以下に書きます。

目次


1.タイムテーブル
2.学習・作業内容
3.感想

1.タイムテーブル


今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。

13:30 集合
13:40 簡単な自己紹介等•自習スタート
15:30 休憩
15:45 自習再開
17:50 振り返り
18:00 終了

2.学習・作業内容


本日は3名での開催になりました。参加者の学習内容は以下です。

・会計の基礎知識(わたし)
・簿記二級
・電気通信工事の資格

本日は私は会計分野の知識を補うために試験で指定されている教科書を読み進めていました。

簿記3級の勉強を足がかりにしようとも思ったのですが、私の受ける試験だと知識問題の配分がかなり高いこともあり傾向も加味して教科書に最初から当たっていくのがいいかなと考えてプラン変更をしました。

この日いっぱいを使ったおかげでなんとか1周目を読み終わりました。

初めましての用語も多く分量もそれなりにあるので理解がまだ追いついていませんが以下3点を意識して教科書の2周目を読んだり問題を解いたりするのがいいかなと思っています

①財務諸表が作られる過程と動機について全体の話がつながること
②教科書の各章に記述されていることが財務諸表の中の資産、負債、資本、費用、収益の何に最終的に対応する知識なのか
③それぞれの話が財務諸表に流れ着く過程の中での上流の話なのか下流の話なのか前提条件なのか

3.感想


この会では自習会への参加が初めての方がいらっしゃいました。

最近は自習会のエリアも固まってきたことで完全に初めましての人と話す機会がだんだんと少なくなっていたので、新鮮な気持ちに戻れて楽しかったです。

お話をすると最近転職されて新しい知識が必要になったのと以前利用していたコワーキングスペースが料金据え置きでサービスの質が下がったため新しい場所を探してたどり着いたらしいです。

良き場になればいいなと思います。

1日中勉強すると疲れますね。途中で集中が切れたので散歩がてらに美味しいコーヒー買いに行きました。(写真にあるPASSAGE COFFEEというお店)

参加申込みはこちら!


参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')