【練習を回すときの、男女差について】

P.F.I.【女子フットサル】~涼しい体育館で体育館で体育館でやってます~
作成日:
男と女で、同じ練習は回せません。
同じテーマ、同じメニューでも、伝え方を変えます。

女子フットサルの場合は、
『そっと置いてあげるイメージ』

男子フットサルは、
『ぶん投げてやらせて修正』

みたいなイメージです。
あくまでも傾向です。
私の経験則なので、正解かどうかわかりません。

逆にすると、大概は失敗します。

男女の性差の違いと言えるかもしれません。
女子は、幼少期から「丁寧に」「協調して」「ちゃんと聞いて」「ミスをしないように」って求められがち。 
男子は、「とりあえずやってみろ」「強くあれ」「負けるな」って言われやすい。 

また、脳科学の面からの仮説になりますが、
女子は俯瞰的に、周囲との関係を含めて全体を把握しようとする傾向が強い。
男子は局所的に、まず目の前のことを感覚で処理して、あとから「理解がついてくる」ことが多い。


つまり、女子には「丁寧に並べて、順を追って練習できる環境」があると安心できて、 男子には「やってみたらわかる」がしっくりくることが多い。

と言うことで?
女子だけでなく男子も練習を回します。

【女子フットサルチームP.F.I.主催練習会】
募集対象:男子
7月21日 17:00~19:30
参加費500円
最少決行人数:5人
普段、P.F.I.でやっている練習を紹介します。
・うまくなりたい 
・個サルが嫌い
・満足できない 
・オープンマインドがある方
・ゲームより練習が好き 
 であれば、大歓迎です。  

✉️参加希望の方は、以下をメールでご連絡ください
1.ご氏名
2.ご年齢 
3.ご連絡先(当日連絡がつく電話番号やメールアドレス) 
4.参加希望の日

または、申し込みフォームからもお待ちしてます。

お待ちしてます。


~メンバー募集中!~

#フットサル #メンバー募集 #フットサル女子 #東京 #八王子 #女子フットサル #JFA #なでしこひろば #フットサル練習 #八王子市市民団体 #フットサル基礎 #フットサルデビュー #スポーツ #サッカー