入浴のメリット!

cocokara - yoga
作成日:
皆さんお風呂には毎日入ってますか?
一人暮らしだとシャワーだけで済ませたり、仕事が忙しいと仕事から帰ってそのまま寝てしまったり…
そんなこともあるかもしれませんね。
 
そこで今回は入浴のメリットをご紹介します。

  • 1,新陳代謝が高まる、疲労感の解消・リラックス効果

入浴すると体温が上がり、新陳代謝が高まります。
身体のなかに溜まった老廃物や疲労物質が体外へと排出されやすくなるほか、
血液によって身体の隅々まで酸素や栄養素が運ばれるため、身体がスッキリして疲れなどが和らぎます。

  • 2,血流の改善
入浴によって身体に水圧がかかると、皮下の血管にも圧力がかかります。ポンプのよう
に血液が押し出され、心臓の動きが活発になるので、血流やリンパの流れが改善します。
血流の改善は冷えの解消にも効果的なので、冷え性の方には特におすすめですね。
 
ステイホームや在宅勤務の影響でストレスが知らず知らずのうちにたまりがちな今こそ
しっかりと入浴して心身の調子を整えていきたいですね。

参考サイト:https://www.saishunkan.co.jp/domo/column/lifestyle/bathing